告発状況
前提知識
コムスン事件
2007年頃
ニチイ学館と同じ拡大路線
人員配置が追い付かず
実在しない人間を責任者にする
当然バレ、厚生労働省の行政指導
コムスンは行政指導で滅んだ
破綻したコムスンを引き取ったのがニチイ学館
第1のコムスン=コムスン
第2のコムスン=ニチイ学館
第3のコムスン?
ニチイ学館を引き取った所
1度ある事は2度ある
2度ある事は3度ある
誰がニチイ学館を買うのだろう?
893ぐらいのものさ
ほんといい加減にして欲しい
告発状況
作者は結構やらかしている
まず行政指導を呼ぼうとした
手順
1 各47都道府県に最低1名、実名or匿名の告発者
2 47都道府県がニチイ学館を調べてクロ
3 47都道府県→厚生労働省に通報
4 厚生労働省の行政指導
5 営業停止命令
6 ニチイ学館、破綻
ヤバい資料を作成
島根県の高齢者福祉課に提出
実名で告発
高齢者福祉課が動くのを確認
島根県以外の46都道府県に資料を送付
残念ながら北は北海道、南は沖縄
各46都道府県に最低1人の告発者を
用意できないので
諦めるほかなかった
47都道府県の介護施設の施設指導課は
ニチイ学館のMBO
訪問487拠点の分割・新設
全て知っている
あなたが匿名の告発者になれば
あなたの都道府県は動く
そこまではやった
資料の送付先一覧
朝日新聞 本社社会部〇〇さん
介護部門の労組 NCCUニチイ分会 UAゼンセン
投資会社リム・アドバイザーズ
実名で告発すれば
支店に名前が伝わる
それしたら自己都合で辞めやすくなる
自己都合 3か月失業手当が出ない
↑お勧めできない
よろしくお願いします