表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】なんでか転生した異世界で出来るだけの事はしてみようと思うけどこれってチートですか?  作者: よぎそーと
第13章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

520/531

520回目 誰もやってくれないから、自分でニート生活を作ってるのだ 3

 生活そのものは安泰だ。

 株の配当金などのおかげで金が自動的に入ってくる。

 いきなり不況や不景気にならない限りは問題ない。

 開拓・開発が続いてるので、その心配も当面はない。



 そんなトモルが手をつけてる魔術の研究。

 科学と違い、こちらはまだ手つかずの部分が大きい。

 それを解明していこうとしていた。

 狙いがあっての事だ。



 魔術がどんなものなのかは、実は分かってない。

 火や風などを発生させる、というのは分かってる。

 だが、どんな原理でそうなってるのかは分かってない。

 そもそも魔力がどんなものなのかも不明だ。



 そんな魔術にトモルは可能性を感じていた。

 これは世界のあり方に関わってるものではないかと。



 様々な現象を引き起こす魔術。

 それは、この世の仕組みに関わってるように思えた。

 その仕組みを動かす燃料が魔力で。

 その魔力を操作するのが魔術なのだろうと。

 だとすれば、科学とは別の方向から、様々な仕組みを解明出来るのではないかと。



(これ、転生とか、霊魂とか、そういうのも分かるんじゃ?)

 ふと、そんな考えにたどり着いた。

 もしこの世のあり方や仕組み、そこに関わってるならば。

 いわゆる霊界や心霊についての仕組みにも関わってるのではないかと。



 そこに興味を引かれた。

 もしかしたら、自分がこの世界に生まれてきた理由。

 前世の記憶。

 超常的な能力。

 これらを持ってる理由が分かるかもしれないと。



 これらを解明するために、魔術の研究を進めていく事にした。

 たとえ、こういった考えが間違っていたとしてもだ。

 魔術を発展させるのも悪いことではない。

 それが何かしら新しいものを生み出すかもしれないのだ。

 科学とは別方向から、よりよいものが出てくるかもしれない。



 それに、今後の事もある。

 トモルがいなくても、研究を進められるように。

 その土台や基盤をつくっておきたかった。

 そうすれば、あとは人々が研究を進めていくだろう。

 科学が今そうなってるように。



 そういう状態を目指し、トモルは研究を進めていった。

 頭に思いつくことをワープロに向かって打ち込んで。

 それだけでも論文になるような内容が次々に印字されていく。



 その一つ一つが魔術を発展させていく。

 これまで経験的に使われていた魔術。

 その仕組みが解き明かされていく。

 この仕組みをもとにして、新たな魔術も生まれていく。



 それは科学によっておいやられていた魔術を復活させていく。

 科学にも劣らない、優れた知識と技術として。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


_____________________

 ファンティアへのリンクはこちら↓


【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/posts/2691457


 投げ銭・チップを弾んでくれるとありがたい。
登録が必要なので、手間だとは思うが。

これまでの活動へ。
これからの執筆のために。

お話も少しだけ置いてある。
手にとってもらえるとありがたい。


_____________________



+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ