表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラージアンの君とキス  作者: 月宮永遠
1章:ラージアンと私
10/42

9

 あれこれ考えていると、シュナイゼルはリビングの真ん中に置かれた、シンプルな四角いタイル地のテーブルに向かって、声をかけた。


「アース、夏樹に水を」


『かしこまりました』


 フォンッ……という軽い電子音に次いで、いきなり透明な空のコップが、テーブルの上に現れた。目を見開いた次の瞬間には、たぷん、と透明な水が満たされていた。


「喉が渇いているのでは?」


「ありがとう……」


 言われて気がついた。確かに喉が渇いている。ついでに言えば空腹だ……。

 シュナイゼルは夏樹のために、背もたれのついた、シンプルな椅子を引いてくれた。紳士的な仕草が妙に似合う。

 ありがたく座ると、遠慮なくグラスに手を伸ばした。とても美味しい、冷たい水だ。


「アースは端的な命令でも、状況やニュアンスを読み取って最適なサポートをする。欲しいものがあれば、何でも命令するといい」


「じゃあ……。アース、ハンバーガー食べたい」


『かしこまりました』


 仕組みは謎だが、またしてもテーブルの上に、いきなりお皿に乗ったハンバーガーが現れた。ほかほかしていて、いい匂い。とても美味しそうだ。


「どうなってるの……」


「無理やり言葉にするなら、瞬間生成機能とでも言うのだろうか。地球には存在しない技術だろう」


 それは間違いない。近未来どころか、数百年先の世界を見ているようだ。

 この家には最低限の家具しかないと思ったけれど、今みたいに、必要なものを、必要なタイミングに応じて出現可能なのだろうか。

 ふと煩雑とした自分の部屋を思い出して、自然と祐樹の顔が思い浮かんだ。


「あの、祐樹達は無事ですか?」


「無事だ。夏樹以外の人間は、全員元いた場所へ帰した」


 その答えを聞いて、さっきから何度も考えている疑問がまたしても首をもたげた。つまり――どうして夏樹だけが、こんな所にいるのか……。


「あれだけの人間が、シュナイゼル達を見たんだから、今頃、地球では大騒ぎになっているかも……」


「その心配は無用だ。もちろんここで見た記憶は消去してある」


「えっ……、じゃあ私は、皆にどう思われているんですか?」


「夏樹を知る者の記憶を、仮の記憶で塗り替えてある。夏樹は今、遠方の知り合いと共に、長期旅行へ出掛けていると思われている」


「……っ!?」


 そんな出鱈目なことが、本当に出来るのだろうか。遠方の知り合いって、具体的に誰なのだ。食い入るように見つめていると、シュナイゼルは安心させるようにつけ足した。


「心配しなくても、地球へ戻る時に不都合のないよう取り計らおう……」


 夏樹はコクリと頷いた。

 それにしても、夏樹が食い入るように見つめていたことを、知っていたようだ。


「あの……、目は見えているんですか?」


 シュナイゼルは、耳のように顔の左右についている、時折青く光るヘッドギアのような器官に手で触れた。


「我々ラージアンは、左右についている光互換水晶クリスタルで、電磁波を捕えている。あらゆる知覚が可能だ」


「それで、見たり、聞いたり、出来るんですか?」


「そうだ」


「額の、光っているのは何ですか?」


「これは、他種族とのコミュニケーションに用いられる信号だ。感情が見えやすいように、造られた器官だ」


「感情?」


「そうだ。今は何色をしている?」


「綺麗なブルー」


 ――宝石みたいな、パライバトルマリン……。


「平常――リラックス状態にある証拠だ」


「へぇ、そうなんですか?」


「そうだ」


「じゃあ、薄紫は?」


「淡い紫色の場合は、何かを案じている状態だ」


「……」


 ということは……、シュナイゼルは何度か夏樹を心配してくれていたということだ。

 最初にいた青い部屋に、一人ぼっちで置いて行かれた時、彼は初めて夏樹の名前を呼んだ。あの時、額の光は確かに淡い紫色をしていた。


「宝石みたいで、綺麗。最初に見た時は、ロボットみたいって、思ったんですけど……」


 今はもう、シュナイゼルをロボットとは思わない。

 見た目は人とは大分違うが……、彼は夏樹を案じる心を持っている。思えば、ここへ来る途中にも、何度も細やかな気遣いを見せてくれた。


「ロボットではないが、ラージアンの祖先はオーバーテクノロジーを有した知的生命体によって開発された、戦闘特化生物兵器だ」


「えっ……」


「アルカナと呼ばれた恒星惑星は、既に消滅している。彼等は使いこなせいオーバーテクノロジーにより、遠い昔に自滅してしまった。ラージアンが惑星の死から逃げおおし、独自の繁栄を続けてこれたのは、女王による完全専制のもとにコロニーを形成しているからだ。我々ラージアンは統率が取れていて、決して同族の裏切りがない。高い科学力と戦闘力、情報を瞬時共有できる並列化能力で、どの銀河を渡っても無敵を誇る最強の戦闘種だと自負している」


 戦闘特化生物兵器。なんて禍々しい言葉なんだろう……。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=474030588&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ