表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に行ったら僕の居場所はありますか?  作者: 大石 優
第3部 第3章 国王謁見
141/172

第3章 国王謁見 4

「――あの時の、お漏らししそうなほどに怯えた王子様ぁ、可愛かったわぁ」


 あたしだけ先に王宮から帰されちゃったけど、王子もカズトも今日は帰してくれないらしい。

 仕方なく一人で真っすぐ家に帰ったら、アザミとカズラの熱いお出迎え。

 よっぽど心配で仕方なかったのね。


「ちょっとー、お茶入れるまで話進めないでよ」

「えー、早く詳しいお話聞きたいです。アヤメ様」

「お茶なんて適当でいいわよぉ。あたしも、早く話したくてウズウズしちゃってるからぁ、すぐにいらっしゃいよぉ」


 カズラがお盆に三人分のお茶を乗せて、台所から戻ってくる。

 そして、丁寧に一人ずつお茶を差し出すと、お盆を胸に抱え、席に着いた。


「それで? 兵士が剣を振りかぶってどうなったって?」

「だからね、もう泣きそうな顔で、お漏らししそうに怯えちゃったのよぉ」

「そこまでは聞いたわよ。早く、続き!」


 急かすカズラ。

 そんなに必死だと、ちょっと意地悪したくなっちゃう。


「でも、あの様子だとひょっとしたらぁ、ちょっとは漏らしちゃってたかもぉ」

「に、兄さまは、そんなことしません!」

「だから、あいつが漏らそうがどうでもいいけど、続きを教えてよ」


 二人とも可愛い。

 背伸びしてても、やっぱりまだ年頃よね。

 いつまでもからかっていたいけど、それじゃ話が進まないから、そろそろ結末を教えてあげようかしら。


「衛兵が、大剣を振り下ろしたところで間一髪。血統魔法が無事発動して、衛兵を吹き飛ばしたっていう結末よぉ」

「そこまで切羽詰まらないと発動させられないなんて、本当に呆れるわね」

「兄さま、怖かったでしょうに……」


 アザミには悪いけど、あれを提案したのはあたしだ。

 あんな緊張状態じゃ、きっと血統魔法なんて撃てるはずがない。落ち着いた精神状態でさえ、元々発動率が低かったんだから。

 だから、一芝居打ってもらうように国王に助言した。追い詰めてくれって。


「大丈夫よぉ。お芝居だっただからぁ」

「でも……。その前から失望してたんですよね? 魔力が弱いって」

「そぉねぇ。ちょっとぉ、怒ってる感じだったわねぇ」

「良かった……。兄さまの血統魔法が発動して……」


 そう言ってアザミは身体を震わせながら、涙をこぼした。

 兄を心配する気持ちはわかるけど、そんな大袈裟な。お芝居だって言ってるのに。


「アザミ、大丈夫?」

「アザミちゃんは心配性ねぇ。魔法が発動しないからって、本当に斬りつけるわけないでしょぉ。第一、自分の息子かもしれないのよぉ?」

「アヤメ様はお父さまの本当の顔を知らないから、そんなことが言えるんです。魔力を持たないものを見るときの、あの冷酷非情な目。虫けらのような扱いを知らないから……」


 そう言って、両手で顔を覆ったアザミ。

 今の真剣な独白は、冗談ではなさそうな口振り。まさか……。

 ふと気づいて、背筋に寒気が走る。


(あの場で国王に助言はしたけど、たしか衛兵には、打ち首にしろとしか言わなかったわよね……。あれだけで本当に、芝居だって伝わったのかしら……)


 アザミはカズラになだめられて、少し落ち着いたらしい。

 でもあたしはアザミの言葉を聞いて、逆に嫌な汗が吹き出してきた。


「それで? あいつは、帰ってこないの?」

「これから血液鑑定に入るって言われて、あたしは帰されちゃったのよぉ。結果はすぐに出ないから、今日は帰ってこないだろうしぃ。でも、王子だったらそのまま国王候補なんだから、王宮に留まることになるでしょうねぇ」

「そうでしたか……。せっかくカズラが、腕によりをかけて肉じゃが作って待ってたのに……」

「べ、別にこんなもの、いつでも作れるんだから……。大袈裟すぎるわよ」


 ――カラーン、カラーン。


 話が盛り上がってる最中だっていうのに、玄関から聞こえる鐘の音。

 どうやら来客らしい。

 帰って来たばっかりで応対に出るのを面倒がっていたら、カズラが気を利かせて立ち上がった。


「アヤメさんはお疲れでしょうから、あたしが出るわ」


 ちょっと引っ掛かる口振り。

 なんだか年寄扱いされているような、とげのある言い方。

 王子のことをからかい過ぎたから、あんまり良く思われてないみたい。

 そういえば来客は誰なんだろう、予定は入れてないはずなのに……。と、玄関の様子が気になったと同時に、ただ事ではない物騒な声が耳に届いた。


「……な、何すんのよ! 放しなさいよ……」


 玄関から聞こえてくるのは、カズラの声。

 アザミはこの場に待機させて、慌てて玄関へと駆けつける。

 そこには白い防魔服を着た数名に、組み敷かれたカズラの姿があった。

 この制服はさっきも見たばかりだから間違いない、国王直属の衛兵たちだ。


「一体何の騒ぎ!? カズラちゃんを放しなさい」

「これは正式な拘束だ。ここにこうして、連行状もある」


 目の前に広げて見せられる連行状。

 そしてしっかりと、国王のサインもある。

 その書面に気を取られている隙に、家の中へと次々押し寄せる衛兵。


「アザミ! 逃げて!」


 カズラが必死な叫び声をあげる。

 だが、慌てて居間の方を振り返ると、既に拘束されたアザミの姿。

 一瞬の出来事に、なす術もない。

 そして、国王直々の書面まで携えているのだから、逆らいようもなかった。




(――どうすれば良かったんだろう……)


 一人、家に取り残されて自問する。

 王女は身の危険を感じて家出をし、こうして身を隠していると、カズトからは聞いていた。

 だから、連れ去られたのは非常にまずいことぐらい、簡単に想像がつく。

 とはいえ、相手は国王直属の正規の衛兵たち。

 魔法で蹴散らそうにも、あたしは攻撃魔法は得意じゃない。

 それに相手は防魔服に身を包んでいたのだから、王族クラスの桁違いの魔力でもぶつけない限り歯が立たない。


 突然の出来事に、どうすることも出来なかった。

 みんなには悪いけど、仕方なかったとしか言いようがない。




(――ごめんね、みんな……)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ