表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に行ったら僕の居場所はありますか?  作者: 大石 優
第3部 第2章 特訓開始!
133/172

第2章 特訓開始! 2

「――さぁ。恥ずかしがらないでぇ。フフフ」


 困惑、混乱、混迷。

 調査に必要なことなら従わなければならないが、この誘惑ムードに素直に応じていいものかどうか。すぐ隣の部屋には、結果を待つ三人もいる。

 だが、上半身ぐらいなら問題はないだろう。病院の診察のようなものだ。

 言われた通り、ゆっくりと上半身だけ服を脱ぐと、不満そうなアヤメの言葉。


「うーん……。ちょっと膝立ちしてもらえるかしらぁ、王子様」


 身長の問題だろうか。言われるままに膝を折り、膝立ちの姿勢を取る。

 そして気になる、背後でのゴソゴソという物音。


「――ひゃっ!」


 反射的に目を閉じ、変な声をあげてしまった。

 何しろ背中に当たった感触、間違いない、これは素肌だ。

 しかもこの当たり具合、間違いなくあの豊満な胸だ。

 それが突然背中に押し付けられれば、そんな反応になっても仕方がない。


「どうしたの!? 大丈夫……って、あんた何やってんのよ!」

「何があったんですか。兄さま…………」


 悲鳴にでも聞こえたのだろうか。

 カズラとアザミが飛び込んできたらしい。

 背中越しに聞こえてきた気遣いの叫び声と、それに続く沈黙。

 怖くて振り返れない。たまらず硬直する身体。

 そして、ゆっくりと目を開くと、そこには仁王立ちのカズラの姿。


 ――パァン……。


 またしても、僕の頬は張り倒された。



「……で? あれは、魔力の測定だったってこと?」

「普通なら背中に手を当てれば、大体わかるんだけどねぇ」

「それがどうして、裸で抱き合ってたわけよ」

「魔力は感じなかったんだけどぉ、カズちゃんがあれだけ自信たっぷりだったからぁ、ほんのわずかの魔力でも感じ取ろうと思って……ね」


 アヤメはマスターと同い年だというのに、カズラの強気な口調にタジタジだ。

 そしてなぜか、僕までもが説教されている気分だ。頬に手形をつけたまま。


「それで、魔力はあったの? なかったの?」

「全然感じなかったわねぇ」

「ていうことは、やっぱり……」

「…………」

「…………」


 一気に重苦しい雰囲気。

 やっぱり僕は王子でもなんでもなく、ただの日本人だったということか。

 自ら申し出たわけではないから、責任を感じる必要はない。だがやはり、謝意で胸が締め付けられる。

 期待に応えられず申し訳ない……と。


「またしても、人違いだった。と、いうわけですか……。山王子様、この度は多大なご迷惑をおかけして……もはや、何と言ったらいいやら……」

「今回ばかりは、その、なんて言っていいか……。父が迷惑をかけたわね。えーっと、あたしも今まで色々言い過ぎて、ごめんなさいね」


 揃って深々と頭を下げる、モリカド親子。

 謝られると、なおさらに惨めだ。

 なんとも居たたまれない気分が、時間とともに際限なく膨らんでいく。

 早く帰りたい。いや、もはや消えてしまいたい。

 大粒の涙をこぼすアザミ。せっかく兄に再会できたと思っていたのが、赤の他人で申し訳ない。そして、成人式典を乗り切る切り札になれなくて、重ねて申し訳ない。


「あの……、マスター。来たばっかりで申し訳ないんですが、帰してもらっていいですか? それから、アザミも一緒に。お兄さんじゃなくて申し訳ないけど、精一杯護衛させてもらうよ」

「すみません、山王子様。わたくしはしばらくの期間、強い魔法は使えないので、カズラにやらせます。カズラ、頼む」

「向こうに行ったらバラバラになっちゃうけど、みんな携帯電話は持ってるわよね? それで連絡取り合いましょう」


 全員を自分の周りに呼び寄せ、息を整え始めるカズラ。

 二度目のヒーズルは、滞在日数は丸一日もなかったか……。


「――待って、待ってぇ。行っちゃダメェ」


 慌てた素振りで引き留めるアヤメ。

 その必死な声に、カズラを含めた全員が驚いて注目する。


「何か忘れものでも? アヤメ」

「モリカドの血脈魔法で飛ぼうとしてるってことは、王子候補は外界から連れて来たのぉ? しかも、来たばっかりって言ったけどぉ?」

「ああ、昨日の夜お連れして、矢も楯もたまらずにな」

「それで、外界にはどれぐらい住んでたのかしらぁ?」

「マスターの話が本当なら十七年ですね。僕は生まれた時から、あっちに住んでたつもりでしたけど」


 下を向きながら、首を振るアヤメ。

 そして顔を上げると、軽蔑の眼差しでマスターを睨む。


「なんでそんな大事なことを先に言わないのよぉ。ほんと、相変わらずよねぇ」

「何かまずかったかな?」

「当たり前でしょぉ。小さい頃からずっと外界に住んでたなら、体内のクローヌは空っぽよぉ。魔力が蓄積されるはずないわよぉ」

「そんな話、初耳だわ。父さんは知ってたの?」


 睨みつけるカズラに、目を逸らすマスター。

 もうおなじみの光景だ。マスターに落ち度があったことは明らか。

 そして、気まずそうに言い訳を始める姿もおなじみだ。


「遠い昔、職務に就くときに習った気もするんだが……」

「気もするじゃなくてぇ。必ず教わるでしょぉ」

「向こうに長期間滞在してこっちに戻ると、しばらくの間は魔力が激しく低下する。それは体験上知っているが、魔力がなくなるほどは続けて滞在したことがなかったもので……」


 このやりとりに強く反応したのはアザミだった。

 目を輝かせながら、アヤメに向かって必死に問いただす。


「それじゃ、まだ魔力の有無はわからないんですね? アヤメ様」

「そぉねぇ、こんな状態じゃぁ、あと二週間ぐらい経たないと、いくらわたしでも魔力は感じ取れないわねぇ。そして、魔法が使えるぐらい回復するのに、王族の人でも一ヵ月。一般人だったら半年はかかるわねぇ」

「よかった。まだ望みはあるってことですね、よかった」


 希望はつながった。絶望が先送りになっただけかもしれないが。




「――だからしばらくは、地道な訓練をしながら、魔力が表に出てくるのを待つとしましょうねぇ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ