106 育成型魔王
【進化の系統を選択することができます!】
【搾取型魔王種、育成型魔王種、広域型魔王種のいずれかを選択してください】
何だそれ? と思った途端に情報が脳内に流れ込んで来た。
ふむふむ?
どうやら『搾取型』というのは、配下の魔族や魔物達が体験した経験値を自分自身に集約し、加速度的に自分を強化していくことのできる能力のようだ。
『育成型』は、その真逆。魔王本人の強さや経験を配下の者に効率的に割り振ることができるらしい。
『広域型』とは、その中間。自身も配下も同時に強化できるが、その強化比率は上の二つに比べてなだらか。
なお、サタナスのヤツは『搾取型』の魔王だったようだ。
……でしょうね。
俺、アイツのおかげで強くなった印象、一切無いもんなぁ……
つまり、ワンマン組織で俺自身がガンガン引っ張って行くなら『搾取型』
部下に頑張って貰って、自分は乳母日傘を狙いたいなら『育成型』
努力・友情・勝利! 共に団結ガンバロー! ……が、やりたいなら『広域型』ってトコロか。
はっはっは! そんなの『育成型』一択じゃないですか!
俺の理想は、ダンジョン運営のほとんどを他人に任せて、大きく育った快適なダンジョンのコア・ルームで、ネーヴェリク辺りと、まったり、ゆったり、ダンジョン内の様子をモニタリングしながら甘味をかっ食らうことである。
増えまくった住人達を観察しつつ、時々「やぁやぁ、〇〇くん、今日も頑張っているね~」とか言いながら部下の様子を見に現地を行脚したり、時々増長しているヤツの鼻をへし折ってみたり、正体がバレて「ここにおわすお方をどなたと心得る! 恐れ多くもこのダンジョンの主、カイトシェイド様だぞ」みたいなことを言われてみたりしたいじゃん!!
その為には、可能な限り有能な部下がいっぱい居るに越したことは無い。
【育成型魔王種へのクラスチェンジを実行しました!】
【自身の配下への成長促進にボーナスがつきます!】
【副官・四天王・寵愛・配下の設定ができます!】
ぽん、と目の前に半透明な画像データが表示された。
そこには、俺が緊急事態時に主寝室に呼び出した8人以外にも、ウチで働いてくれている人間の奴隷たち、シスター・ウサミンやコギッツ君を始めとした強制スキル開花組、サーキュやダーイリダ卿のような半捕虜組、そして、あの謎解き扉さんまで載っている。
その中から「副官:1名」「四天王:4名」「寵愛:4名」を設定できるらしい。
これらの役付職はお互いに【念話】が送れるようになったり、相手の居場所を把握できたり、経験値の融通ができたり、新規スキルが開花しやすくなったりと、かなりいろいろなメリットがあるっぽい。
しかもこの役付職は、俺の成長に伴い人数が増えて行く。
今は、魔王レベル1だからこの人数ってことか。
それ以外は基本的に「配下」となるようだ。
だが、ただの「配下」であっても、成長率に1~3割程度は補正が付く。さすが、育成特化型。
その反面、俺自身の強化はさほどでもない。
ダンジョン外だと一般人程度の強さになってしまう部分も変わってないし。
ま、俺の場合は基本的にダンジョンから出ないから問題は無い。
それに、「ダンジョン」そのものが立派になれば、それだけで俺の強化になるので、むしろ、ダンジョン内住人の強さが上がることは、ダンジョン・ポイントの増加につながるので、実に有難い。
【変更は随時可能です。まずは副官・四天王・寵愛・配下の初期設定をしてください!】
……とりあえず、仮で設定してみるか。
「副官」はネーヴェリクだな。
「四天王」は適当にアルファ、ベータ、オメガ、ゴブローさんで良いか。また後で変更しても良いし。
ただ……「寵愛」枠ってのが良く分からないんだよな?
これって要は重点的に成長させたいヤツって事で良いのかな?
初期設定だし、大まかでいいよな。
ボーギル、カシコちゃん、ルシーファ……それに、せっかくなので謎解き扉さんを入れてみた。
【初期設定終了! 能力構築完了!! 良き魔王ライフを!!】
その声を最後に、ポン・ポン、と弾けていた魔力花火が消え、俺の目の前にはたった今、役付職に設定した8人が立っていた。どうやら、ココに設定したヤツ等は俺の近くに召喚する事ができるみたいだ。
だが、その表情は様々。
ネーヴェリクは喜びと幸せを噛みしめいつものハの字眉をさらに押し下げている。
その隣で、俺と目が合うと、アルファは照れたようにそっぽを向いた。
逆に、俺に尊敬と畏怖のまなざしを向けているのはベータとゴブローさん。
オメガはアルファの隣でニコニコと無邪気に微笑んでいる。
そんな魔族の皆と比べ、何故か疲れたような目をしているのがカシコちゃんで、何かを諦めた顔つきをしているのがルシーファ、そして、今にも怒鳴り出しそうな形相のボーギル……
え? 何で……??
面白かったらブックマーク登録と広告の下の☆☆☆☆☆を★★★★★にして応援お願いします!
面白くないなーと思ったら☆☆☆☆☆を★☆☆☆☆にしてください! 励みになります!