表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/168

2-4-5

「さってと、どうすっかな〜」

 ノゾミは、ぐーっと伸びをして空を見上げるが、木々の葉の間から見えるそれは、太陽の光が明るすぎて真っ白だった。

「眩し……」


 だが、以前なら眉をしかめて目を閉じてしまうようなその光も、今はなぜか目を細める程度で十分だった。

「ミコトの髪が真っ白だから、慣れたのかな」

 目が、少しだけ光に慣れた気がする。

 それは、ノゾミにいつもより上を見る機会を与えていた。


「よし、行くか」

 ノゾミはもう一度ミネラルウォーターを流し込むと、空になったペットボトルをくず入れに投げ捨てた。

 ショウは人の役に立てるのは素敵なことだと言っていたが、ノゾミにとって素敵なことは、早くこの命を捨てることだ。人のために、なんて考えたこともない。だが自分のため、と思ったこともない。


 人と関わるのが怖くて、殻に閉じこもってばかりで、その殻の中で自らへの興味すら失った。そんなノゾミが、自分のためにこんなに走ることになるなんて。

「待ってろよ。絶対に見つけてやる」


 ノゾミはベンチから立ち上がると、地面を踏みしめ、一歩一歩確実に進んでいく。日陰からでると、そこは光に溢れていて。

 やはりそれは、ノゾミをうるさいほどに照らしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ