表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/105

第20日「せんぱいって、身長何センチですか?」

 # # #


「おはようございます、せんぱい。お待ちかねの金曜日ですよ」


 よくわかってんじゃないか、この後輩。


「やっと……この日が……」


「部活も行ってないのにどうしてそこまで疲れるのか、わたしにはわからないんですけど」


「後輩ちゃんだって部活行ってないじゃん」


「だからわたしは今日も元気いっぱいですよ☆」


 うぜえ。


「授業のノート、頑張って取ると疲れない?」


「わたしいつも教科書とかプリントに書き込むだけなので」


「それじゃいい点取れなくない?」


「一学期は平均より10点くらいは高かったです、要領よくてごめんなさい♪」


 ぺろっと舌を出す。うぜえ。この野郎。あ、乙女か。この乙女。

 こっちが要領よくないことを把握していて、なおそこをいじってくるのは卑怯だと思うんだよ。

 まあ、悔しいなら要領よくなってみろってことか。善処しよう。


「ところでせんぱい。せんぱいって、身長何センチですか? あ、『今日の一問』です」


「センチとは言ったが……その後に来る単位の指定まではしていない……つまり……何が可能だ?」


 長さの単位がそんなに思いつかなかった。光年くらいか。センチ光年。ふーむ?


「何センチメートルですか? ほんとめんどくさいですね、せんぱい」


「4月の健康診断だと、166だった」


「なんで前置きするんですか。もう今さら伸びないでしょうに」


「一応入学の時は165センチだったからな。俺はまだ170に到達する望みを捨ててないの」


「だいぶ望み薄だと思いますが」


 後輩ちゃんが俺の頭の上に手をやって、そこから更に5cmくらい浮かせる。

 煽ってんのか?


「人の努力を馬鹿にするな」


「努力してるんですか?」


「毎朝コーヒーに牛乳入れて飲んでる」


「それ結局カフェイン目当てじゃないですか。もっとカルシウムとらなきゃ。煮干しとかいいらしいですよ」


「前にも聞いたなそんなこと」


「言った気がします」


「言われたことをすぐに取り入れる人は、将来大成するらしいですよ」


「それ、裸の王様じゃん」


「あれでも王様ですから」


「元から王様だったんじゃ?」


「何事にも元手が必要ってことですね」


 ひどい。


「それで、いつもみたいに『今日の一問』。後輩ちゃんの身長はどれくらいなの?」


 * * *


 相変わらず、きれいに質問を投げ返してくるものです。

 ここはひとつ、クッションを入れましょう。クッションというか、枕投げの枕くらいの威力な気がしますけれど。


「ひどーい、女性にスリーサイズを聞くんですか?」


「スリーサイズは聞いてないだろ……」


「そもそもせんぱい、スリーサイズがどこだか知らなさそうですね」


 こう言ったら、せんぱいが固まってしまいました。


「知らんな?」


 ほんとに知らないんですね……


「身長、体重、座高ですよ」


「少なくともバストはあるの知ってるからな。ダウト」


 これ以上は、わたしの方に被害が及んでくる可能性があります。まずいです。話を逸らしましょう。


「まあ、いいです。身長は156センチですよ」


「ちょうど10センチ差か」


 せんぱいも、わざわざ話を蒸し返してはこないようです。よかった。


「なんか、156の方が166よりキリのいい感じしません?」


「あんまりしないな。256ってならわからなくもない」


「あー、2の8乗ですか」


「計算早くね?」


「2の10乗が1024って覚えてるだけですよ」


「なるほど……」


 # # #


 身長差が10cmといえば、思い出したものがある。


「そういえば、だいぶ前に、『身長差のある二人組』みたいな画像流行ったよな」


「あー、ありましたね」


 身長の差が25cmだと低い方の頭にあごが乗せられる、みたいなイラストが、6つくらい並んでいたような気がする。

 確か、10cm差っていうイラストもあった気がするけれど。何してたっけ。


「でも、いいんですか?」


 後輩ちゃんが、口の端に何やら悪そうな笑みを浮かべている。


「わたしたちの10センチって、あれだとオチ担当でしたよ?」


「マジで?」


「背伸びしてちゅー、じゃなくて残念でしたね」


「ちょ」


「そんなにわたしとキスがしたいなら、正面から頼めばいいんですよ」


「恋人関係でもない人とそんなことする度胸はないし、彼女は作らないって決めてるからな」


「あーそこに戻りますか」


「戻ります」


 うん。ここは譲れない。

 意固地だと言われようと、そう言ってモテない自分を守ってるんでしょとか言われようと。そうしようと決めたのだから、それはやり遂げるべきだと思う。


「んで。10センチは結局何だったんだ」


「頭突きです」


「はい?」


「ず・つ・き。頭突きです。頭でごっつんってやつです」


 「ごっつん」がかわいいな、おい。


「いりょく70?」


「ひるみが30%ですね」


「うん、頭でやるやつね。俺の認識は間違ってなかった」


「ではせんぱい。動かないでくださいね」


 はい?


「めいちゅう100とはいえ、外れちゃうかもしれないですから」


「待て待て待て、どうしてそうなった」


「え、だってせんぱい、試してみたかったんでしょう? あのイラスト。だからわたしに話を持ちかけたんですよね?」


「試してみたいとは言ってないんだけど」


 まあ、現実に当てはめたらどうなるかなって思ったのは事実ではある。


「はい。観念して、倒れないように踏ん張ってください」


「いやいやいや、そんなにガチでやるの?」


 手すりに掴まっている俺の胸元に、後輩ちゃんがにじり寄ってくる。確かにこうしてみると、ちょうど頭突きができるくらいの身長差だ。

 いつもの後輩ちゃんのシャンプーの香りが、いつもより強く薫る。この香りにも、だいぶ慣れてきた。ああ、朝だ、ああ、学校だ、みたいな。


「嫌ですか?」


 まあ、俺もほんとうに嫌だったら逃げてるだろうし、きっと、嫌ではないんだろうな。

 さすがに怪我するほど強くってことはないと思う。うん。信じてる。


 軽くかぶりをふると、おーけーです、と後輩ちゃん。


「危ないので舌噛まないようにしてくださいね。あと、目もつぶってた方がいいと思います。火花散るのがよくわかると思うので」


「ねえ、思いやりがあるのかないのかどっちなの?」


「わたしはいつでもせんぱいのことを想ってますよ」


「ほんとかよ……」


 とりあえず、歯をしっかりと食いしばり、目をつぶった。これだけ見ると、俺、ただのMじゃね?

 こんなに状況に流される性格だったっけか。


 なかなか、衝撃が来ない。


「ん? おーい?」


 不安に思って声を出した瞬間、頬に、何か暖かいものが触れた。

 混乱と、不安と、その他色々なものが頭をよぎっていることを自覚したその時、やっと、顎に物理的な衝撃が訪れた。

 意外と、痛かった。本気出すんじゃねえ。

 

 それにしても、今のは。

 指、なのか? はたまた。


 * * *


 せんぱいのほっぺに軽く触れたのは(なにでとは言いませんけれど)、わたしだけのひみつです。


 ……と、言いたいところなんですが。あいにく、ここ、電車の中なんですよね。これじゃ、ただのバカップルじゃないですか。わたしの考えとか、せんぱいがわたしのことをどう思ってるかとかはともかく、外から見たらほんとにそれでしかないです。


「いってぇ……」


「まあ、ずつきですからね。いりょく70です」


「今週、俺の身体にやさしくない気がする」


「来週はわたしのからだにやさしくないんですか?」


「どんな電車だよそれ」


「さあ?」


 と、そろそろ、電車が着いてしまいますね。土曜日のこと、言っておかなくちゃいけません。


「せんぱい、明日、どうせ暇ですよね?」


「ん? まあ……」


 暇じゃないと言ってしまうと、嘘になるって顔をしています。


「じゃあ、明日の12時半に、日枝駅集合でお願いします」


「今度はどこ行くんだ?」


「当日のおたのしみです」


「うん、教えてくれない気はしてた」


「わかってたなら、わざわざ聞かなくてもいいじゃないですか」


「いや、まあほら、一応」


 んーと、それじゃあ、これは言っておきましょうか。

 当日いきなり慌てるより、今のうちに慌ててもらいましょう。



「あ、それと、明日はわたしの友達もいっしょです。なかよくしてくださいね、せんぱい?」


「……は?」

わたしが知った先輩のこと⑳


身長は、わたしよりぴったり10cm高いらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作はじめました!!!
今度はケンカップルものになります。

『だいっきらいな元カノと一緒に友人の恋路をお手伝いします』
https://ncode.syosetu.com/n5578fh/
こちらもどうぞお楽しみください!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ