表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰キャン do it 〜復讐への道〜  作者: 狼桜
冒険者編 イングラシア公国にて
31/97

冒険者

ブックマークが30超えました。

ありがとうございます!

これからも、ボチボチ頑張ります!

牛鬼を倒した?あとに、追いかけられていた冒険者達が異変に気づいて戻ってきた。


冒険者達のパーティー編成は、バランスが良く、剣士2人と魔法使い、暗器使い、僧侶という感じのようだ。


それに比べて俺とリゼは、両者共に魔法かメインで俺もスライムの剣と闇装具は、あるけど滅多な敵じゃないと使わない。


だって、装備するの面倒くさいからな。


しょうもないことで考え過ぎるのが俺の駄目な所だな。


そんな事を考えていると、暗器使いの少女がこちらに気づいた。


とりあえず、仲間の元に戻って5人で俺とリゼのもとに駆け寄ってきた。


ぱっと見リーダーっぽい人が話しかけてきた。


「あの牛鬼は、君たちが倒したのかい?」


少し上からなのに腹が立つが、そこはスルーしていくことにしよう。


「そうだが 何か問題でもあったか?」


少しばかり高圧的な態度で返してやると、少し怯えたように掠れた声で、


「い、いえ むしろあの魔物を倒していただいたのであれば、命の恩人ですありがとうございます」


そう言って頭を下げてきた。


初めは、上からの態度だったが流石に今では、だいぶ大人しくなった。


「えーーーっと、俺の名前はセシルだ 本当に今回のことは、ありがとう

取り敢えず、街に戻ったらあの化け物のの説明をしなくちゃならないからギルドに一緒についてきてくれないかな?」


「まぁ そう言うことなら仕方ないか……わかった取り敢えず街のギルドには、一緒についていこう」


「ありがとうございます!」


「すまないが、少し待ってくれ 一応仲間を連れて行かないといけないんでね」


そう言って俺は、リゼとフェルを呼びに言った。


そこでは、大型犬とたわむれる少女や姿があった。


側から見たらなかなか微笑ましい光景に見えるだろうが、俺にはリゼの怠けっぷりをしていたから

取り敢えず俺は、黙ってフェルを呼び戻してリゼと一緒にさっきの場所までもどってきた。


だんだん、相手にするだけ疲れるんじゃないかと真剣に悩んで、リゼをどこかに置いていく計画を立てている。


「仲間も連れてきたから街に戻ろうか」


リゼの首根っこを掴んだ状態で平静とそう言って

街に戻ること促した。


何か言いたそうだろうが、ツッコミできる感じではないので、口が開きかけていた。


取り敢えず俺とリゼと冒険者5人組は、仲良く街への道をダラダラ歩き始めた。



良ければ感想、ブックマーク、評価、誤字報告よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ