表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/26

その5「命日」

◇妹、兄の部屋へやってくる



妹「兄さん、もう支度できた?」


兄「うん、大丈夫だ」


妹「じゃあ行こっか」


兄「虫除けの薬はちゃんと塗ったか? お前は蚊に刺されやすいからな」


妹「もう耳にタコができるくらい聞いたよ。ちゃんと塗ったから大丈夫」


兄「よし、じゃあ出発だ」





◇墓地にて


兄「――これでよし、と」


妹「兄さん、桶と柄杓返してきたよ」


兄「ああ、ありがとう」


妹「ねぇ、これからどうする?」


兄「ちょうどお昼だしファミレスにでも行こうか」


妹「やったー! なんだか兄さんと外食って久しぶりだね!」


兄「そういえばそうだな。よし、今日はちょっと高いものも頼んじゃおうか」


妹「さすが兄さん! 今の言葉、忘れないでね」


兄「いや、でも、お手柔らかにね?」





◇近所のファミレスにて


妹「兄さん、兄さん」


兄「ん?」


妹「これ見て、私の顔よりずうっと大きいよ!」


兄「ああ、美味しそうなステーキだ」


妹「こんなに大きいの食べきれる人いるのかな」


兄「挑戦してみるか? 二人なら食べきれるかもしれないぞ」


妹「ううん、やめとく。それよりもこっちのオムライスが良いな」


兄「そうか。他に食べたいのはあるか?」


妹「うーんとね、じゃあトリプルキングパフェ!」


兄「トリプルでさらにキング?! もっと食べきれそうなサイズの方がいいんじゃないか?」


妹「大丈夫、もう経験済みだよ」


兄「はは……。うん、今日はまあ良しとしよう。じゃあ俺はこの超特大ステーキにしよう」


妹「兄さんの方こそ食べきれるの?」


兄「大丈夫、経験済みだ」





◇しばらくして


兄「お、きたきた」


妹「うわぁ、メニューの写真よりも実物の方が大きく見える。鉄板からお肉はみ出ちゃってるよ」


兄「懐かしいな。昔、母さんと一緒にここへ来たときに食べたんだよ」


妹「兄さんのお母さんと?」


兄「うん。母さんが亡くなる前に一度だけお医者さんが“外で食事していいよ”って言ってくれてさ」


妹「それでここのファミレスに?」


兄「もう後がないのは分かっていたから、せめて豪華なものを食べに行こうって言ったのに、ここのファミレスに来たいんだって」


妹「そう、だったんだ」


兄「――さて、じゃあ冷める前にいただきますしようか」


妹「うん、いただきます。あと兄さん、ちょっとステーキちょうだい」


兄「ふふ、やっぱり食べたかったんじゃないか」






そう、前に注文したときもこれくらい大きかった。二人がかりでも全然減らなくてさ。

注文する前から無理だって言ったのに、これがもう最後だから好きに食わせろって。

結局、母さんが食べられたのは一口分だけだったけど。

残りは全部俺が食べた。

食べても食べても全然減らなかったよ。

でも、意地でも食べた。

絶対に残したくなかったから。




俺がまだ幼かった頃、月末の日曜日はファミレスの日でさ。

当時はまだ父さんと母さんの仲が良くて、皆で違う料理を頼んで少しずつ交換したりしていたっけ。

そう、中でも俺が好きだったのがステーキだ。

家の食卓にはまず並ぶことのない料理だったから、特別な感じがあったんだろうな。

今思えば、母さんは俺がステーキが好きだってこと覚えていたのかもしれない。

まったく、笑っちゃうよ。

最後の外食なんだから、自分の好きなもの食べろよって。

俺はステーキなんてこれから先いくらでも食べられるんだからさ。

だからもっと自分の好きなものを食べてよ。

わがままを言ってよって。

なぁ、目の前でそんなふうに笑顔でいられたら、もう、食べるしかないじゃないか。

一口も残せないじゃないか。







兄「なぁ、妹よ」


妹「なに?」


兄「二人で食べきれて良かった。ありがとな」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ