10 クマとHP回復
ブックマーク1000人突破しました。
ありがとうございます。
ログアウト。
ご飯だ、ご飯だ。
今日もカレーライスだぞ!
DWOでもカレーライスとか作れるのようになるのかなぁ。
オープンベータの範囲ではあまり作れるメニューも多くなかったみたいだけど。
きっと、そのうちいろいろ拡張されて作れるようになると思う。
そうだ、今のうちにいろいろ調べておこう。
まずは、筋力とか技量とか使ってるスキルじゃないやつが、時々ふっと上がってるけどなんだろ?
ふむふむ、使うスキルに応じていろいろステータス関連スキルがあがることもあるのね。
基礎ステータスとステータス関連スキルとの組み合わせで、ステータス値が決まるんだ。
ふーん、そうだよね。なんかそういうのがないとレベル制のゲームみたいに強くなれないもんね。
それにしてもWikiって頼りになるよね。
こういうの更新してくれる人がいないといろいろわかんないことだらけだよ。
これがDWOの中から見れるといいんだけどなぁ。
あとはHPの回復方法も調べておかないと。
自然回復もするんだ。
座ってると自然回復が早いのね、あっログアウト中も少しずつ自然回復するんだ。
んじゃ、ログインしたらHPマンタンになるんじゃん。
廃人さん除くってやつだけど。
他のHPの回復手段は、ポーションと治療スキルと魔法かぁ。
ポーションはお金かかるよねぇ。
いわゆる赤ポってやつか。
あ、DWOでもHP回復ポーションは赤いんだ。
お約束の世界なんだろうか。
治療スキルとるべきかな?
これが一番回復量多いみたいだし。
それとも魔法か。
魔法使えたほうが、かっこいいかなぁ。
よし、魔法調べてみよう。
回復魔法っていったら、ホ○ミね。
え、違うの?
ホイ○はドラ○エだけか……
ヒールって言うのね。
魔法書をNPCから買うと使えるのか。
お金はあまり使ってないから、大丈夫かな。
ふーん、初期魔法書は魔法屋で売ってるけど、高位の魔法書は宝箱とかからしか出ないんだ。
まぁきっと高位の魔法書とか使わないから関係ないよね。
あ、ヒールを自分に使うときの目安はスキルレベル1でいいんだ。
楽勝じゃん。
他の人にかける場合はレベル10か。
スキルレベルに応じて、回復量があがり必要MPが下がるのか。
賢さも回復量に影響する……ダメじゃん、クマはおバカだからな。
まぁ自分用ならいいか、おバカなクマでも。
よし、そういう方針でいいかな?
魔法は他にもいろいろ使えそうなのがあるし、少しずつ覚えていこう。
ログインしたら、魔法を覚えるぞ!