表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神を殺した世界にて  作者: ほてぽて林檎
第2部:その手はまだ繋がって
113/123

天井の向こう側

 


「な、なんで、床に寝転がってるの!?」



 トゥヴァの第一声だった。



 私は自室で、床に寝転びながら足だけをベッドの上に乗せていた。いきなり人の部屋に入ってきてその言い方はどうかと思いつつも、特に責める気も起きなかった。




「こうするとさ、足が楽になるんだよ。なんか、乳酸とか、血流とか…とにかく疲れが取れるらしいから」



 そう言うと、トゥヴァは「へえ…」と興味深そうに周りを見回してから、私の方に視線を戻してきた。




「セリスは? いないの?」


「うん、今日は別行動」



 トゥヴァはちょっと意外そうな顔をする。


 私とセリスがいつも一緒にいる印象だったのだろう。でも、だからといってずっと一緒というのも、どこか窮屈だ。私たちは自然に一緒にいるだけで、意識して距離を詰めてるわけじゃない。…いや、私は少し意識してるかもしれないけど。



 するとトゥヴァが、少しもじもじと私に近づき、覗き込むように言った。



「わ、私もやってみていい?」



 まさか隣で?と内心思いつつも、断る理由もない。暇だったし、誰かと話したい気分だった。トゥヴァも、きっと同じだ。



 彼女は私の隣に寝転がり、足をベッドに上げる。



「どう?」


「うーん、わかんないけど……ちょっと楽かも?」


「でしょー?」



 私はふふんと得意げに笑う。隣のトゥヴァは、まだどこかぎこちない。



 そして、ぽつりと問いかけるように言った。



「ねえ、セリスのこと……彼女って天才で、冷静で、なんでもそつなくこなすでしょ? 努力なんか知らなくても、すごくて、完璧で……。そういう彼女と、どうして一緒にいられるの?」




 言葉には、少しの嫉妬と、少しの羨望が滲んでいた。



 私は一度、目を閉じて考える。



 ――確かにセリスはそうだ。誰もが一度は思う。私だって、そうだった。



 だけど、それだけじゃなかった。

 彼女の動き、考え方、すべてが最適解のようで、私には到底届かないように見えた。けれど――最初に見たあの時、彼女の舞うような身のこなしに、私は心を奪われた。


 ただそれだけ。


 気づいたら、彼女の背中を追っていた。



 それを全部話すには、ちょっと照れくさすぎて、私は簡単に返した。



「……セリスのこと、私はずっと目標にしてるんだ。努力はちゃんと結果になるって、そう信じてるから」



 トゥヴァは静かに頷いた。



「そっか……セラは、努力してるんだね。みんな、そうだよね。みんな、頑張ってるんだよね……」



 彼女はインナーの裾をぎゅっと握りしめた。その手の震えが、胸に刺さる。



「私ね……ここに来る前、お母さんと二人暮らしだったの。家は貧乏で、お母さんも病気であまり働けなくて……。だから、私、勉強して、いい学校に行って……お母さんを助けたかったの」



 声が、震えていた。



「少ないお金で教材を買ってもらって、頑張って学校に行ったのに……全然わからなかったの! 教科書も、授業も……先生も教えてくれない。みんな私のこと馬鹿にして……。でも、頑張って、努力して、見返してやろうって……」


 その言葉とともに、トゥヴァの表情が崩れていく。涙が頬を伝い、止まらない。



「……でも、熱が出ちゃって。知恵熱って言われたけど、甘く見てたら……どんどん悪化して、合併症で入院して……。大切な試験も受けられなかった。全部、全部無駄になったの」



 ひとりで背負いすぎた想いが、いま、少しずつ崩れて溢れ出す。



「入院中、軍から書類が来たの。……入隊すれば、お金がもらえるって。だから……私、サインしたの」



 トゥヴァの小さな手を、私はそっと包む。その冷えた指が、私の手を握り返してきた。



「……お母さん、泣いてたの」



 それは後悔のようで、謝罪のようで、それでも決して逃げなかった少女の声だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ