表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/82

リンの回想:結ばれし時

 リンも回想を続ける。何となく、サラと意識を共有しているという感触を得ながら。


----


「怖かったな。でも、もう大丈夫だよ、サラ」


 そう私が言うと、サラは、いきなり私の腕をつかんで、どこかへ引っ張っていこうとする。


「どうした、サラ?」

「…」


 サラは、無言で、そうするのがやっとというどこか強張った調子で、私を、近くの路地裏に引き込んだ。


「サラ、どうしたの?」


 彼女は、無言のまま、私に抱き着いて、胸のあたりに顔を埋めた。

 その胸のあたりに、暖かい湿ったものが広がっていく。

 私は、彼女の頭を、そっと撫でた。


「よく頑張ったね。一歩も引かない姿は、勇敢で、カッコ良かったよ」


 彼女は何も言わず、ただ私を抱きしめる力をぎゅっと強める。

 彼女の震えが伝わってくる。

 気付いたら、私も、一方の手で、頭を撫でながら、他方の手では、彼女を抱きしめていた。

 彼女のぬくもり。


 やがて、震えが止まり、彼女は、顔を上げた。

 若干赤いが、変わらず澄んでいるその瞳が、私をのぞき込む。


 そして、彼女は、ぷくりと膨れた。


「あんなところで言わなくたっていいじゃないの。もう少しで、あいつらの前で恥ずかしい姿晒すところだったわ」

「そうか、せっかく耐えていたのに、それじゃあ向こうの思うつぼだもんね。悪かったよ」

「でもね、嬉しかった」


 今度は、ニッコリと笑う。その目は、また少し潤んでいる。


「私ね、あの時、リンに、助けて、って心の中で言ったのよ。そしたら、リンに、届いたみたいね…」

「そうか。でも、私はもっと早く動くべきだったのかもしれない。遅くとも、あの男が、君を殴った時点で」

「良いのよ。結局、私があいつらに水をぶっかけたことが原因なんだし、私は、あなたもレイも巻き込みたくはなかったから」

「そうか。でも、一人で抱え込みすぎないでね。それこそが、友達ってもんなんだろ?」

「…友達、なのかしら?」

「え?」

「今、私達は、二人きりなのよ。この意味、分かる?」

「えっと…」

「リン。私、あなたのことが好きだわ」


 彼女の見つめるまなざしは、本物だった。あの時、友達になろうって言ってくれた時みたいに。


「サラ、私も、君のことが好きだ。君が無事で、本当に良かった」

「リン…」


 彼女の顔が近づき、私達の唇が重なる。

 絡み合う舌。サラの息。

 そして、私達は離れる。ゆっくりと。


 私は、改めて、サラが美しいことに気付いた。


「君は、何て美しいんだ。なんていい子なんだ。君の全てが、愛しい…」

「あなただって、あんなにカッコいいんですもの。それに、私の全てを受け止めてくれる。だから、私も、あなたの全てを愛しているわ」


 そして、再びキスを交わそうとすると、オッホン、と咳払いが聞こえた。


「ちょっと、私が回復魔法かけている間に、何二人でいちゃついてるのよ?魔力切れになりそうな私のことも、ちょっとは思い出して欲しいわ」

「悪かったな」

「レイ、あなた、いつから見ていたの?」

「リンが、『君は、何て美しいんだ』なんて叫んでいた時からね。一度でいいから、私だって言われたいわ」

「私は、そんなに変な口調では言わなかったつもりだけど?」

「うふふ。そうね、リンはもっとカッコよく、『君は、何て美しいんだ』って…こんな感じで言ってくれたわ」

「おい、二人とも、照れるじゃないか」

「うふふ」

「あはは」


 そうして、私とサラとは、愛し合うようになったのだった。


----


 二人の意識は、一度現実に戻る。


「思えば、二人っきりのデートは少なかったね」

『そうね。大体レイも一緒のことが多かった。あの子も、結構な寂しがり屋だから』

「放っておけなくてサラが誘って、それで私もオーケーする、というのがお決まりだったな」

『あの子もリンのことを好いているのは分かっていた。けど、私は、リンを信じていたから。それに、あの子ったら、いつだった私達が二人でいたと知ると、泣かんばかりの表情を浮かべるのよ』

「そうだったのか」

『あんな表情浮かべられたら、無理について来るななんて、言うのは酷だわ』

「そうだね」

『でも、何故か、私がラフートを吹く時だけは、あの子も私達を二人きりにしてくれたわね』

「ああ。多分だけど、レイは音楽はからっきしだからだと思う」

『うふふ。その代わり、絵はうまかったわ。私はそっちはダメだった』

「サラにもできないことがあるんだね」

『誰だってそうよ』

「そうだな…」


 再び、回想の渦が、二人を巻き込んでいく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
小説家になろう 勝手にランキング
感想を書く! / レビューする!
小説家になろうアンテナ&ランキング
カクヨムコンに全部門1作ずつ、計6作エントリー中です!こちらもよろしくお願いします。
カクヨムの小説一覧
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ