どっちとも違うんだけど
突然ですが、
心理テストです。
あなたは人を殺して逃走していますが、
逃走中に小屋を見つけてそこで一休みし、
一晩を越します。
夜が明けて外を見ると、
遠くから何かが近づいて来るように見えますが、
それは何ですか?
動画サイトと言うか、You Tubeなどで見つけた、
殺人などをする異常性格者用の心理テストです。
問題自体が少し疑問符を持たれる種類とも言えますが、
本題は答え方でその傾向があるか見られるらしいです。
一般人の回答は、警察や警察犬、
追ってくる人間とされています。
一方で異常性格者などは、
次の殺す目標などと答えるとされています。
実はこれで、どちらとも違う回答を出してしまったんです。
事情を知らない普通の人間や小屋の持ち主だと考えたんですが、
この場合はどういった傾向があるのか、
わかる方がいたら教えて欲しいです。
関係して、泥棒をしていたら家主に見られ、
家主が鍵のかけることのできないタンスの中に隠れ、
刃物も手に入れた後どうすると言う質問が存在しました。
普通の人間は鍵をこじ開けるか開けないままさすと答え、
性格異常者は出てくるまで待つと言う答えですが、
これにも違う答えを出しました。
顔こそ見られたが目標はあくまで強盗ではなく窃盗で、
殺しても割に合わないのでそのまま逃げることにしました。
最初のテストの関係する問題ですが、
一晩を過ごす中で夢を見たが、
どんな夢を見たかと言う質問も存在します。
普通の人は警察などに追われる夢で、
性格異常者は殺した人間が生きていた夢だとされていますが、
寝ているか起きているかわからない夢だと考えました。
他にも存在し、
殺そうとする相手が断崖絶壁に片手でつかまっている時、
どうするかと言う質問が存在します。
普通の人間は手を踏むか、刃物で切ると答え、
異常者は指の1つ1つを離していくとしましたが、
案の定で違う答えを出しました。
落ちるまで見届けるか、はいあがってきたら蹴り落とし、
逆にたすけて恩を売ると言う考えもでました。
別の意味で異常者だと思いますが、
専門の方がいたらどう言った傾向があるか教えて欲しいです。