特別な訓練を受けています。絶対に真似しないでください。
突然ですが、
RPGを知らない人はいませんね?
ヴィデオゲームのジャンルの1つで、
プレイキャラクターを育て特定の条件を見たし、
最後は大きな出来事を終えて物語が終わります。
ゲームセンターなどの1回きりのようなアーケードと、
据え置き機、言わば自宅専用本体の差を、
大きく分けたジャンルとも言われています。
育てることレヴェル上げが特にこのゲームの醍醐味であり、
曲者で、多くは最高数値100まで上昇可能で、
低いレヴェルでは強い敵に太刀打ちはできません。
ポケットモンスターが代表例及び特例で、
特定の能力の場合敵の数値が高くても圧勝する場合が存在し、
逆に数値が低くても歯が立たない場合が存在します。
↑タイプとポケモンでは言うことに加え、
ポケモンはRPGとしてのジャンル付けは微妙になっていますので、
RPGではないと言う意見はご遠慮願います。
本題が何かと聞かれるとRPGに登場する敵たちのことで、
常識的に考えるとあれほどまでの攻撃を受けたら、
現実だったらかなりひどい有様になっていると思います。
最近のRPGには剣だけでなく、火や水、氷、酸、毒、雷、
風と言った自然の力をつける魔法や、弓矢や鈍器、
作品によっては銃まで存在しています。
少し不謹慎な表現ですが弓矢で倒す場合、
ハリセンボン状態確定で、武蔵坊弁慶並の数を受けても、
平然とした顔で生きている状態になっていると思います。
剣も主人公へ目線を移しますが、
終わった後は身体中切り傷塗れだと思います。
最悪普通なら死んでいるほどの重傷を受けていて、
回復アイテムや魔法などで治療できるから脅威です。
銃傷も内臓に損傷を与えた上貫通し出血多量を起こす上、
鉛中毒を起こすにしても、薬味と不思議な力で大回復です。
リアリティが無い以前に、
どんな身体をしているのか聞きたいものです。
関係して、パッケージにはこれを書いておくべきです。
これらで行われる行為は、
特別な訓練を受けた人間がおこなっておりますので、
決して真似しないでください。