キャラで選ぶならこれです。
突然ですが、
Figmaを知っていますか?
Figmaはマックスファクトリーと言う会社が販売している、
おおよそ1/12ほどで、身長15Cm以下ほどの、
キャラクターフィギュアです。
ネタ写真でも出していますが、
楪いのり、巴マミ、衛宮切嗣さんと、
人気アニメキャラが多いのが特色です。
人気アニメキャラが多いことに加え、
このフィギュアの最大の特徴は、
非常に商品展開がいいことです。
初音ミクと言った少し位置わけがむずかしい種類も多数販売されています。
リボルテックが商品展開が微妙だと書いたのですが、
Figmaの方はと言えば信じられないほどの種類が存在します。
少し前に劇場版が放映されたけいおん!の、
メインメンバー5人が販売されるなど、
他の作品も商品展開がかなり多いです。
萌えアニメの代名詞と言えるかわかりませんが、
涼宮ハルヒの憂鬱のメインメンバーも発売されています。
メインメンバーと書きましたが、
これは少女キャラだけではなく、
少年キャラこと主人公なども販売されています。
商品はアニメキャラではなく
実写キャラなども発売され知っている人はわかると思いますが、
個人所有の澤嶋さんもその1人です。
実写と言えば特撮ですが、
仮面ライダー龍騎のライダーが販売されるなど、
かなりの数の商品展開がされています。
↑仮面ライダーを知らない人にはよくわからないと思いますし、
予備知識として教えておく必要があると思いますが、
龍騎は平成シリーズ最多とも言える数の種類のライダーが登場します。
最近の流行物やある意味非人間系ともある意味言えますが、
この商品を真剣に探すと思いもしないキャラに出会います。
代表例が、江頭2,50さんで、
これはないと思う方は探してほしいのですが、
本当に販売されています。
一部の限定版で、服の白いヴァージョンも存在し、
少々狂気的な一面も感じます。
インディ ジョーンズのような海外映画キャラも販売され、
以後の海外映画キャラの商品化も期待されると言えます。
現在では故人ですが、キングオブポップこと、
マイケルジャクソンさんのスリラーヴァージョンなど、
感銘を受ける種類も存在します。
これを書いている時点では販売予定ですが、
ゾンビが販売されるなど本当に幅広い商品展開です。
キャラで選ぶならば間違いなくFigmaだと言いたいんですが、
リボルテックやほかの話しでも書いたのですが、
少し可動粋が悪いです。
↓この話を読んでいる人はわかると思いますが、
ご恒例の写真の登場です。
このように、特に上半身が多いのですが、
可動粋がかなり狭いです。
「僕はね、正義の味方にになりたいんだ。」
Fateファンに言いますが、
これは悪意ではなく可動粋を紹介する写真ですので、
訴えるなどは本気で控えて欲しいです。
最近黒騎れいを買ったのですが、
髪が長く固定されているため、
首の可動に限界が存在します。
劇中のようなアクションの再現は、
一部不可能な場合が存在します。
商品として仕様としてはこれは仕方ないと考えていますし、
自分はあまり気にしていないし起きてないのですが、
少し粗悪品も多いみたいで注意が必要です。
アマゾンのカスタマーレヴューを見ると、
顔が似てない、色彩や造型が中途半端、
色移りが起きる場合があるなどと書かれています。
場合によっては製作過程でついたと思われる、
指紋が残っていたなどと言うレヴューも存在しました。
値段としてはリボルテックと言い、
SHフィギュアーツと言い5000円以下のお手軽フィギュアだし、
文句を言うべきではないのでしょうか?