犬(好きな人間はあまり読まない方が良い)2
突然ですが、
自転車で跳ねていいですか?
前の話に続きなのですが、
飼うと言うのは彼らの命を預かることです。
本題は、放し飼いにしていたり、
手綱ことリードを以上に長くして、
散歩するのを止めて欲しいことです。
放し飼いと言うのは言うまでもなく、
あの放し飼いで家などで鎖で拘束していないことです。
飼っている人の中には、
縛っておくことが酷いと考える人がいると思いますが、
ほかの人間の身になってほしいです。
きらいな人間として言わせてもらいますが、
心臓が止まります。
凶暴ではないし襲わないとかかまないとか、
確かに事実ですが、
犬が嫌いな人間は近づいてくるのも嫌なんです。
飼っている家把握して、
道変えるほど嫌いと言う心理がわかりませんか?
散歩の時もそうで、
歩いている時や自転車に乗っている時に、
興味津々で接近してくることがあります。
最初に書いた通りで管理不行き届きだし、
本気で跳ねた方がいいかと思う時があります。
酷いと思われること書いていることは事実ですが、
この世のすべての人間が犬は好きではありません。
前の内容の続きなので深くは書きませんが、
日本では法的にはものと言うか所持物なのですから、
厳重な管理を願います。
閉じ込めておけとまでは言いませんが、
破損(法的に故意に表記)した場合の責任は、
管理不行き届きの飼い主にも存在します。