129 「自信がない」を笑い飛ばす16
それで、今度は「基本」をきっちり固める。ちょっとした苦手を乗り越えて、これでカンペキだね! で、「応用の応用の応用」は解けた! でも「応用レベル4」は無理!
でも、できるアイツは「応用レベル4」をすらすら解いて、次は「応用レベル5」に挑戦だとか言ってる! なんてこった! 自信を失いそうだよ!
でも、自信を失うのは嫌だったので、素直にアイツに聞いてみた。
「基本の基本」って知ってるか?
え!? すっかりおどろいて、話を聞き出す。
「基本」っていうけど、なんでそれが「基本」なの? 世界はこんなに広いのに、なんでそれに注目したの? 僕たちが興味を持ったのはなんで? この先でなにを目指していて、どうすればそれに備えられるんだろう?
そして、「基本の基本」を教えてもらい、「応用レベル4」も簡単に解けるようになった。
アイツとも、気付けば競い合う仲間になっていた。
そうこうするうちに、「基本の基本の基本」「応用レベル5」「応用レベル6」「基本レベル4」「応用レベル7」……と、超基礎と超応用を行ったり来たり。どんどん分かるようになっていった。
でも、やっぱり行き詰まった。
今では「基本レベル5」「応用レベル9」までは理解できるようになった。
だが、「応用レベル10」は手が出せない。どうすれば解けるんだ?