表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/57

~第4話~

「……あれ?」

 見知らぬ天井が、ハルの目に映った。

「…………あ、そっか。ここ、東京だ」

 たっぷり数秒使い、今の現状を理解する。

「時間は……七時。……時差ボケなんてものとは無縁だな、俺」

 なんて一人で呟き、布団から出た。

「んっん~……さて」

 身体を解し、完全に目を覚ましたハルは意気揚々と身支度を始めた。



    *****



「おはようございます」

「おはよう、ハル君」

「おはよう」

 居間にはすでにミキと千がいた。

「すぐに朝ごはん用意するから、座って待ってて」

「はい。ありがとうございます」

 台所に向かうミキと入れ替わるように、ハルは千の対面に座った。

「二人とも、早いですね」

「別に、普通。……それより、試験はいつから」

「確か……九時に桜楼学園集合でした」

「そう」

 相変わらず、無表情のままの千。

(朝も変わらないんだな、千さん)

「……あ」

 そこで、ハルはあることに気づいた。

(そう言えば……俺、桜楼学園の場所知らないじゃん)

「……何?」

「あ、いえ。……ここから桜楼学園までの道を知らないな、ってことに気付いて」

「そう」

「まぁ、地図を見ながら行けばいいんですけど」

「……この辺りは、道が入り組んでる……地図を見ても迷うことがある」

「そ、そうなんですか」

 千の言葉に段々と不安が募っていく。

「でも、私と大家さんも一緒に行く……だから、大丈夫」

「あ、一緒に来てくれるんですか?」

「……昨日、言った」

「そう、でしたね。ありがとうございます。千さん」

「ハルは、意外に抜けてる」

「……返す言葉も無いですね」

「そう」

(あれ……今)

 ハルの目には、千が少しほほ笑んだように見えた。

 しかし、今は無表情でお茶を飲んでいる。

「……何?」

「あ、いえ……」

 本当に気のせいだったのかもしれないが、ハルの顔は自然と緩んだのだった。



    *****



 東京には、桜楼を含め、五つの学園が存在する。

 様々な例外はあるが、東京在住の少年少女は、その≪五学園≫に入る前に、≪中学園(ちゅうがくえん)≫と呼ばれる教育機関を卒業しなければいけない。楠木兄妹もそこを卒業してから、桜楼に入っている。

 そして、東京の外の者は≪特別入学試験≫に合格したら、それぞれの学園に特別入学出来る。

 ちなみに、桜楼の特別入学試験は、≪頭脳試験≫と≪実技試験≫に分かれており、ハルが受けるのは実技試験だ。


「わっ、多いですね~」

 ハルが驚きの声をあげる。

 おおそよ数百人の入学希望者が、桜楼学園内にある施設≪コロッセオ≫に集まっていた。その中には、ハルの倍以上はある図体を持つ獣人や、鎧を着込む者などもいる。

「仮装パーティーみたいね」

「…………」

 付き添いに来たミキが可笑しそうに言い、千は興味なさそうにぼーっとしている。

(そう言えば……蓮華さんと健吾さんは来てくれたのかな)

 ハルは辺りを見渡すが、人数が多すぎてよくわからない。

「どうしたの、ハル君?」

「ちょっと、人を」

 探してまして、とハルが言おうとした瞬間、アナウンスが流れた。

『これより特別入学試験・実技を行います。御観覧をご希望の方は、お手数ですが、観覧席でお願いします』

 コロッセオという名前の通り、ここには闘うための空間≪闘技場(とうぎじょう)≫と、それを丸く囲むように≪観覧席≫が設けられている。

「じゃあ、私達はそっちに行くから、頑張ってね、ハル君♪」

「頑張って」

「はい」

 ミキと千がその場を離れると、計ったように再度アナウンスが流れた。

『それでは、今年の試験内容を、現生徒会長【風谷(かぜたに)里奈りな】さんに説明していただきます』

 アナウンスが終わるのと同時に、二階よりも高い位置に作られた、本来は王族が観覧するための場所に一人の少女が現れた。

 荒々しい長い髪に獣耳、整った顔立ちながら鋭い眼をしていて、尖った八重歯が唇から覗いている。

 そして、何よりも男の参加者の目を引いたのは、桜楼の学生服を押し上げている彼女の大きな胸だった。

「私が、生徒会長の風谷だ。時間もあまりないし、面倒な挨拶は抜きにして、手っとり早く説明させてもらう」

 言いながら、里奈は眼下にいる何百人もの入学希望者を見渡している。

「……今回は思っていたより人数が多くかったから、特別に桜楼の先生方に協力を仰いでもらった」

 途端に、闘技場がざわついた。

 入学希望者も、嘘だろ、だの、最悪だ、と呟いているのだ。

(? 何だ?)

 いまいち状況を理解していないハルが首を傾げていると、黒のスーツに黒サングラスという、全身を黒ずくめにした五人の男女が、闘技場に入ってきた。

「今回の試験内容は『鬼ごっこ』。先生方が、君たちを追う『鬼』だ」

(……なるほど。ざわつくわけだ)

 里奈の言葉を耳に入れながら、ハルは黒スーツの教員達に目を向けた。

(流石、桜楼の先生方……全員、かなり強い)

 今はただ立っているだけだが、五人から滲み出るオーラは明らかに強者のそれだ。

(特に、あの二人)

 ハルは両端の男女に目を向ける。一人はニコニコとほほ笑んでいる、恐らくかなりのイケメンの男性。もう一人は、腕を組み、何故か男物のスーツを着た、こちらも綺麗な女性。

(この二人は、レベルが違う。ひょっとしたら……ミキさんクラスかも)

 と、ハルが考えていると、その女性とサングラス越しに目が合った、気がした。

「……ふ」

「っ!」

 女性が口の端をつり上げた瞬間、ハルの背中を、何かが奔った。

(おいおい……マジかよ)

 苦笑するハルの全身に、冷や汗が流れる。

(あの人とは……絶対にやりたくない)

 もしかしたら、昨日の不安が現実のものになる可能性がある。死ぬかもしれない、という可能性だ。

「それから」

 里奈が指を鳴らすと、空からハチマキが落ちてきた。

「全員に、それを頭に着けてもらう。そのハチマキが、君達の命だ。それを取られたら、そこでリタイア」

 それぞれが頭にハチマキを着けている間、里奈の話は続く。

「ただし、この試験は過程が重んじられるから、リタイアしたら不合格、と言うわけではない。それと、公平を期するため、一応先生方にもハチマキを着けてもらった」

 見ると、確かに、黒スーツの先生達も頭にハチマキを巻いていた。

 スーツ姿の大人がハチマキを着ける姿は、見ようによっては面白おかしい。だが、参加者がそれを笑う余裕は露ほどもなかった。

「……説明はこんな所か。それでは、お願いします!」

 里奈が一際大きな声を出すと、観覧席にいた数人の術者が、闘技場に手をかざした。

 すると、闘技場の地面に大きな魔法陣が現れ、それ自体が淡く輝き始めた。

「今から君達には、とある場所に『転移』してもらう。そこに着いた瞬間から、試験開始だ」

 段々と輝きが増していき、全員が来るべき試験に向けて準備をしていると、里奈が、

「言い忘れていたが、合否判定の参考として、君達が互いに闘うことも許可しよう。最先端の医療技術と、『医術者』を用意したから、存分にやってくれ」

 と言った。

(そんな事、言い忘れるなって!)

 と、ハルが心中で突っ込んだ直後、入学希望者と五人の鬼が転移し、鬼ごっこが始まった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ