表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある割烹芸人の開発日誌 ~100日以内に割烹エディターをリリースする割烹芸人~  作者: とある割烹芸人まーくつーせかんど
おわり!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/48

あとがき

 こんにちは! とある割烹芸人マークツーセカンドダブルベータ(ちょい盛り)こと作者の夕月悠里です。初めましての方は初めまして、常連の方はいつもお世話になっております。またお前か、のひとは、はい! また私です。



 ここまでお読みいただきましてありがとうございます。



 ということでいつものあとがきですが、さて何を書きましょうか。そうですね、今回の開発の雑感について書きましょうかね。


 

 今回はちょっといつもよりも専門的な内容が多いのと、コードをそのまま写しただけで読みにくかったのではないかなって思います。


 まぁ開発日誌としてどこまで書くかなぁと色々と試しながらやっていた部分もあって、半分以上が実験用のエッセイでしたね。


 とりあえずやってみた感想として、小説家になろうでコードを載せるのはあんまり意味がないことが分かりました。(当たり前ですね)


 文字数稼ぎにはいいですけど、分かりやすくするという点では悪手でした。まぁインデントとかコードの区切りもよくわからないしハイライトもないので。


 次回はちょっとそのあたりを気を付けて書いてみようと思います。(次回……?)




 さて、活動報告用のエディターがなかったので作ってみたのですが、どうでしょう。使いやすいですか? 使いにくいですか? 


 割烹エディターは今はやりのブロックスタイルを取り入れて、ブロックごとに装飾をしていくような形にしてみました。


 WYSIWYGの中ではまだ少数派でなかなかなじみのない操作かなと思います。WordpressのGutenbergを使っている人は多少慣れやすいかもです。


 開発に関しては予定していたことの9割くらいはできて個人的に満足です。できなかった部分はTwitterのところとキャラ登録機能くらいですかね。それ以外は概ねやりたいことはできました。



 結構ざっくりとしたスケジュールを立てたのですが、大体予定通りにできてちょっとびっくりでした。もう少し厳しいかなと思っていたので。


 それにしても開発しながら進捗報告日誌を書くのはいいですね。(本来はQiitaとかnoteとかでやるもんですけど)学んだことを自分の言葉で書き直すのは復習になって理解度が増すような気がしました。なかなかいい手段ですよね。


 あと、定期的に更新する必要があるのでさぼれないし。多分これが重要な気がします。



 なんだかんだ、やってよかったなと思います。


 活動報告用を彩るのが若干面倒になっていたのもあって、ちょうどよかったですね。これで少しは活動報告を彩るのが楽になるのかなと思います。



 皆さんも、テンプレートを自分なりに改造していただけると、とても嬉しいですね。いろんな活動報告を作ってみてください。これを機にHTML/CSSを学んで独自テンプレートを作り上げるのもいいですね。


 割烹エディターが小説家になろうを楽しむための道具になれば嬉しい限りです。


 


 ということで、ここまでありがとうございました!


 はい、それでは最後に、感想を書いてくださった方々、評価してくださった方々、ブックマークをしてくださった方々、



 そして、進捗を見守ってくださった皆様に、心から感謝いたします。




 まことにありがとうございます!


 これにて、開発日誌としては終わりです。また面白そうなテンプレートができましたらこっそり追加しておきます(笑)


 それではまた、縁があればどこかの作品でお会いしましょう。



 じゃあね、ばいばい。またね。




夕月悠里


2020年6月某日某所にて

― お わ り ! ―

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ただただ凄いとしか言いようがありません。 [一言] 割烹を久しぶりに書こうと思い、便利なツールがないか探した結果、こちらのエディターを見つけました。 ぜひ使わせていただきたいのですが、割烹…
[良い点] 割烹エディタ完成おめでとうございます!&ありがとうございます!! ありがとうございます!!! [気になる点] ガチにアナログニンゲンなワタクスには魔導書なのでつ ((((;゜Д゜)))) …
[良い点] はじめまして。完結ありがとうございます。このエッセイを密かに見つけまして、ずっと応援しておりました。コードはさっぱりだったのですが、試みが素晴らしく、本当にありがたいと思っております。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ