表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/45

異世界での現実2

:::

なんとなく無言になった。

いくら理由を説明されても、納得できない。

王家と、アヅマと、反王統派との間の「約束」。

アヅマはそれをかたくなに守り、守らせている。

そんなにも「約束」が重要視される世界。


「オバさん、大丈夫?」


アヅマが振り返った。

「大丈夫じゃない」

「正直だね」

笑うアヅマからは、思ったような緊迫感はない。

「ごめんね。ちょっと、俺がいたころよりも状況が変わっているみたいだから」

「そうなの?」

「ん、結構長いこと、オバさんたちの世界にいたから」

「……どこに行くか、分かってるの?」

「とりあえず、フテリュアルア」

それは、王都の名だ。

まだ、森は続いている。

キクカが想像していたラグノリアの森は、こんな陰鬱なものではなかった。

鬱蒼とはしているイメージだったが、なんだか暗い。

この世界の、戦争の影響が大きいのだろう。

「ここから、どれくらいかかるの?」

そうキクカが質問した直後、


「もう、たどり着けないよ」


キクカにも言語と分かる、若い男の声が二人の足をとめた。

「見つかったか…」

後方から、長いローブをひるがえした「緑」の青年が歩いてくる。

暗い森の色とは、まったく別物の「緑」を持つ人。

「……誰」

きれいだった。

まるで彫刻のような、芸術作品のような人間。

「変な匂いがすると思った。なに連れてるの?」

「ヴュラ……」

アヅマの口から、得体のしれない言語が飛び出す。

きっと、この世界の言葉。

キクカには理解できない言語で、ふたりは会話を続ける。

知り合いのようだ。

キマキマの時のように、逃げることも攻撃することもない。

「女連れなんて、余裕だね?大臣たちは知っているの?」

「何を?この子の事?」

「僕たちと勝手な約束をしたこと」

「……」

「あ、知らないんだ?」

緑の青年は、キクカたちより少し年上に見えた。

どんどん、距離が縮まる。

「僕たちはどっちでもいい。向こうの世界に影響がでないようにって、戻ってきたのはこっちに好都合」

「そうかな?」

「そうさ。向こうの世界の元素は操りにくい。向こうで僕たちに勝てたからって、こちらでもそううまくはいかない」

緑の男が片手をわずかに広げた。

バンクルがきらりと光を弾き、乾燥した細い音が静かに広がる。

何かが、空気を切り裂くように。


「オバさん、伏せて!」


アヅマの命令に、体が素直に反応した。

頭の上を、「ひゅん」と何かが高速で通り過ぎた。

ドドド。

バギバギ。

「え」

轟音が響き渡る。

森の木々が、「切り倒され」ている。

緑の男に視線を戻すと、バンクルから、細い糸が放たれていた。

曇天に突き上げられた右手から、白く、銀にも輝く糸が周囲に光を残す。

それが、木を切り倒したものだと、原因と結果が結び付く。

「な、何なのー!?」

「彼はムルヒ・ヴュラ。暗殺者だ」

そんな説明いらない。

「王子、あたなに僕をとめられるかな?」


一閃。


踏み込みと同時に右手の角度が変わる。

鮮やか。

まるで舞踏のようだ。

アヅマはキクカの腕をつかみ上げ、強引に自分の背中に隠す。

「オバさん、俺から離れないで」

キクカの視界が、アヅマの背中でいっぱいになる。

時と場合を考えればときめいてなどいられないが、ふわりと漂うアヅマの香りに、心臓は勝手に鼓動を早める。

また、アヅマが知らない言語で何かを紡ぐ。

ゴゴ。

大地がうねる。

ヴュラの優雅さとは対照的に、乱暴なまでに土の防御壁が立ちあがる。

しかし、土は土。

鋭い糸の刃はたやすく壁を切り刻む。

「護りでは、僕に勝てないよ!どうする!」

劣勢に、アヅマの表情が曇る。

何かをためらう、そんな表情。

「更科くん!動き止められないの!?」

「キマキマ程度なら使える呪文だけど、ヴュラにはかけられない。早すぎる」

キクカにはその理屈は分からなかったが、できないということは、逃げることも難しいのだと理解できた。

「どうするの!」

キクカを後ろにかばって、アヅマの動きは鈍い。

閃く糸を土壁で防ぎながら、じりじりと後ずさる。


「その女、そんなに大事なの?」


ヴュラのバンクルに、糸が静かに戻っていく。

「……」

「答えられない?」

ヴュラの美しい顔に、す、と影がさした。

「じゃあ、その子がいなくなったら、本気で僕の相手してくれるかな?」

「なんだって?」

にやり、と。

下げられた両腕から地下にむけて無数の糸が伸びた。

勢いでローブが巻き上がるほどに。

息をのんだ。

きらきらと輝いて。

まるで天使のような。

美しさ。

「やめろ!」

地中を這った攻撃的な糸が、アヅマとキクカの直下から進軍する。

足場を崩すことなく、アヅマの背からキクカの体が離れた。

糸で作られた鳥かご。

囚われるキクカの意識には、それは美しい光景に映った。

だが。

糸に触れる部分が裂ける。

制服のスカートが、シャツが、そして肌が。

「いたっ」

「オバさん!」

伸ばされたアヅマの手から、キクカを閉じ込めた糸の鳥かごは器用に距離をとる。

そして、その鳥かごは徐々にその半径を小さくしていく。

結末を想像して、キクカは悲鳴を上げるしかない。

「やだっ!いやーぁっ!」

「女の悲鳴って、いつもうるさいよね。ま、むさくるしい男よりマシだけど」

「ヴュラ!」

「何?」

「殺すな!」

アヅマの口から発せられた懇願を、ヴュラは満足そうに微笑んで受け流す。

「じゃぁ、僕を殺すしかないよ?」

二人の間に交わされる会話の時間にも、キクカを閉じ込める鋭利な糸は縮み続ける。

美しいと思ったその糸の輝きはすでに凶器以外の何物でもなく、キクカを襲う冷たい刃。

ぬるいキクカの血が、糸を染める。

「助けてっ」

キクカの悲鳴がアヅマの心に刺さる。

ぎゅ、とアヅマのこぶしに力が入った。


「・・・・・・・!」


キマキマの時とは違う、短い言語の連なり。

土が盛り上がったのとは違う、軽い振動。


糸の動きが止まった。

土が。

キクカの足元の土が抉れて消えた。

キクカを包む檻が倒れる。


「大地に愛されて、生まれた」

状況を認識し、ぼそりとヴュラが呟く。

「君のためなら、この世界は何でも言うことを聞く」

糸が主人とのつながりを断ち切られ、煌めきを失った。

そして、大地に溶け込むように消える。

「……大地が、世界が、君に僕は必要ないと…」

ヴュラが何を言っているのか、キクカには分からなかった。

だが。

ヴュラの体を貫く黒い塊が、何を意味するのかは分かった。

「その女の、何が君に必要?」


「……そうだね。俺の秘密を知る唯一の人」


「殺してしまえば、秘密は永遠だ」


「そう、だね」


「あなたに、この戦いをとめる力はない」


「そうかもしれない。でも、約束した、だろう」


ヴュラが笑った。


「自分の命と世界、同時に守れるものか」


「俺には、大切なものだ」


そして、ゆっくりと。

笑みの形の口元が鮮血で濡れる。

それは、キクカと同じ赤。


「世界の終末に立てなくて、残念だ…」



キクカは、人の命が消える瞬間を。

初めて目の当たりにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ