表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/354

9.町に行くようです


「エマ、A2に着いたけど、降りても大丈夫か?」

「大丈夫。A2の町を案内するわ。」

えっ、ポリゴン世界に駅と線路が有るだけなのに、どこに町があるというんだ。

「善君。マスコンキー外して持ってきてね。あと忍び錠で、運転席に入れないようにしてね。」

やっぱ何かいるのかこの世界・・・・。まぁ、気にしてもね。運転室の鍵もかけてと。


3両分くらい歩いて、田舎の駅舎にたどり着いた。なんか、Nゲージで見たようなフォルムだな。

当然、駅舎の中は誰もいない。というか、改札が無い。後で念じて作らないと。


エマ、コピが先を行き、そのあとをついて駅舎から町があると思われる方向に歩いた。

駅舎を出た瞬間、目の前は道路と住宅しか見えない。

今出た駅舎を向くと、何の変哲もない田舎の駅舎がポツンと建っている。

でも、駅舎以外の線路とかホームとかはなぜか視認できない。

靄みたいなもので隠されているような。


そういえばA2って言ってるけど、EXCELで土地を管理する際に便宜上つけた名前だった。

最も、今まで鉄道が無い=ほとんどの人は自分たちの土地以外に土地が有ることを知らない。

町の名前は有ったほうが後々便利そうだ。まっ、今は置いといて。


建物は有るけど2階建ての普通の一軒家しかない。

ひたすら同じ形、同じ色の家、同じ幅の道路。まるでドロステ効果


「善君、何ボーっとしているの?闇に捕まるよ?」

「闇ってなに?捕まるって????」

エマの話だと、こっちの世界では、生物に見えるものは仮初の姿らしい・・・。

魂だと会話ができない、意思疎通に困るからと、三途川駅の入界審査時に入れ物を貰える。

で、人の形、虫の形、犬や猫の形など、ポイントに応じて選択肢があるとのこと。

ポイントについて詳しく聞こうとしたけど、それは秘密らしい。


いや、それより、闇ってなんだっていうと、仮初の姿を奪う奴らがいるらしいんだが、

どんな奴らなのか見た人がいないので、便宜上、闇としているとのこと。

「そうか善君は捕まっても取られるものないし、大丈夫だった。(笑)」

なんか、こっちの世界も犯罪っぽいのが有るんだな。


エマ、コピについて、前に3軒、左に8軒、左に4軒、右に5軒、左に2軒、右に5軒進むと

いきなりビルが現れた。

後ろを振り返ると靄に包まれて何も見えない。普通に来てもたどり着けないようだ。


「おかえりエマ。ご飯にする?お風呂にする?それとも・・・・」

だれ?この人?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「シャイな鉄ヲタが何かをするようです」
の補足事項は本文に記載してしまうと脱線しそうですので、
「シャイ鉄 補足事項」として記載していきます。

登場人物紹介、世界の成り立ちなど、本文に書ききれなかった
補足内容について記載していきますので、よろしくお願いいたします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ