表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/397

150.どうやら、いつも外を駆け回っているマイアでも今回は色々と気になるほどの野外活動だったらしい。

 クアリアから戻った俺はいつもの仕事を片づけながら、今度は聖竜領の南部へと向かった。

 我ながら移動を重ねて忙しい話だと思うが、これもまた仕事なので仕方ない。スローライフから遠ざかっている気がしないでもないが、将来への投資と割り切っておこう。


 今回南部に向かう目的は魔力供給の魔法陣の再設置だ。

 春になっての作業再開に合わせて南部の街道工事も再開。それと共に作業小屋も増築されて人も増えた。それに合わせて俺の魔法陣を設置する場所も増やす必要が出てきたというわけだ。


 作業を一度すればしばらく南部に来ることは無いので、現場で作業している人々に比べれば負担は少ない。それに現場の確認になるので良いことだ。


 できかけの街道を歩き、作業員に挨拶しつつ、予定の場所に魔法陣を設置していく。今回の作業にあたって、ルゼとマイアが以前から作っていた地図がとても役立った。おかげで適切な場所で作業ができている。


「……道だけできても寂しいものだな」


 歩き続けてハリアの湖が見えてきた頃、背後の街道を振り返り、俺はそんな感想を漏らした。

 まだ家も何もなく道だけ伸びる光景は、サンドラ達がやって来たころをどことなく連想させる。


「アルマスさま、こんにちは」


 俺がやってきた気配を感じたのか、ハリアが挨拶と共にやってきた。


「ああ、こんにちは。わざわざすまないな。この辺りで過ごしてる人々の様子はどうだ?」


「みんないい人だよ! 賑やかで楽しいね!」


 ハリアの湖付近には冬の間に設置した作業小屋があり、今ではそこに泊まりながら作業員が滞在している。人里から離れる特殊な環境だから心配していたが、今のところ上手くやっているようだ。


「生活のための魔法具なんかを揃えて、できるだけ便利にしているつもりだが、なにかがあったらすぐ教えてくれ」


「うん。みんな、ハリアの作った水を飲んでるから元気だけどね!」


 水竜の眷属であるハリアの生み出す水は体調を整えて元気を出す特殊な効能がある。活用してくれているのは良いが、俺のハーブのように飲み過ぎで何か起きないか気を付けておく必要があるだろう。


 なんだか心配事が多いな。人が増えているし、領主のサンドラはもっと色々と背負っている。それを多少は和らげることが出来ていると思おう。


「アルマス様はすぐかえるの?」


「ここに魔法陣を設置したら一泊する予定だよ。クアリアから帰ってきたばかりだし、休まないとな」


 体力的にはまだまだ余裕があるが、無理なスケジュールを組むのは本意では無い。設置した魔法陣の稼働状況の確認も兼ねて、明日になったらゆっくり帰ろう。


「じゃあ、ご飯食べていくね! ここ、酒場で料理を教わった人とかいるんだよ!」


「それは楽しみだな。まずは仕事を片づけるとするか」


「うん。こっちだよ」


 二人で地図を確認して湖近くに作られた広場に向かっていくと、俺達の方に向かってくる人影が見えた。


 女性で長身、腰には長剣を佩いており、身につけるのは皮鎧。背中には大荷物。

 聖竜領南部に旅行者が来ることはないので、知り合いだ。装備的に該当者はただ一人。


「どうしたんだ、マイア。凄い格好だが」


「南部の調査です! お二人ともお元気そうでなにより!」


 元気よく答えたマイアは薄汚れていた。いかにも長旅の後といった感じだ。


「マイア、少し前から南部のおくの方に一人でいってたね。おかえり」


「そうなのか。この時期にということは趣味ではなさそうだな」


 俺が問いかけるとマイアは「よいしょっ」と背中の荷物を降ろし、水袋の中身を一口飲んだ。


「すいません。今帰ったばかりでして。お察しの通り、サンドラ様から直接申し渡された仕事です。なんでも、今後必要になるだろうから、南部の情報は多い方がいいと言うことで」


「たしかにそうだな……。この工事以外に何か動きがあるのかもしれない」


 南部も街道自体は完成が見えており、馬車の行き来もできる。サンドラのところに新しい情報が入ってもおかしくない。


「後で確認してみるよ。気になるからな」


「ハリアにも教えてねっ」


「もちろんだ。俺よりも影響が大きいからな」


 恐らくこれから南部の湖周辺にも手が入っていくだろう。ハリアに快適な環境は必須だ。要望しよう。


「……ところで、アルマス様がいるのでちょっとお願いがあるのですが」


 先ほどまでと打って変わって遠慮がちな態度でマイアが俺に言ってきた。


「なんだ、マイアが俺に頼み事とは珍しいな」


「……できれば後で魔法でお湯を用意して欲しいのですが。その、人里に近づいたらちょっと色々と気になりまして」


 どうやら、いつも外を駆け回っているマイアでも今回は色々と気になるほどの野外活動だったらしい。


「わかった。仕事を済ませたらすぐ用意するよ。ハリア、誰も使っていない作業小屋があったら教えてくれ」


「あ、お湯ならハリアが用意するよ-」


 水竜の眷属なら水の扱いはお手の物。俺よりも適任だ。


「じゃあ、ハリアに頼む。それにしてもマイア……野生化していなくて安心したよ」


「どういう意味ですかそれは!?」


 ルゼと共に野山を駆けまわる彼女はたまにそういう心配もされているのだが、どうやら本人は知らなかったようだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。



新作はじめました。宜しくお願いします。

作品リンク→『一部イベント特効ゲーマーの行くVRMMO』



書籍化します。
2025年8月末発売予定です。

作品リンク→『生まれ変わった最強魔術師は普通の暮らしを求めます 』

おかげ様で第2巻が発売中です。
画像をクリックで出版社の紹介ページに飛んでいきます。
html> キャラ紹介
発売日を過ぎてOKが出たので2巻のキャラ紹介口絵です。
読むときの参考にして頂ければと思います。
書籍版、発売中です。宜しくお願い致します。
画像をクリックで出版社の紹介ページに飛んでいきます。
html>
キャラ紹介
書籍販売後はカラー口絵掲載OKとのことでしたので、登場人物紹介を一巻より。
読むときの参考にして頂ければと思います。


ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=758394018&s

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ