表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/85

2 暗転

 あの後、私は気持ちが落ち着くまで、しばらく段差にしゃがみ込んでいた。

 結局サインを貰えなかった日誌を提出しに、再び草下先生のところへ行くには、心の回復が必要だったからだ。


 雨は窓を叩きつけるように降っており、このままさらに強まっていくだろう。動くのはかなり億劫だったが、そろそろ帰らなければびしょ濡れになる可能性が高くなる。それに、早く寮に帰って癒されたいとも切望していた。寮には私にとっての絶対的癒し存在が二人(正確には一人と一匹)いるのだ。


 寮監の梅太郎さんと、猫のシラタマだ。


 梅太郎さんは優しいおじいちゃんで、私を「三葉ちゃん」と名前で呼んでくれる、この学校で唯一の貴重な存在だ。私の鬱憤が溜まりに溜まったとき、一緒にお茶をしながら愚痴を聞いてくれる、私の心のオアシスなのだ。

 そして猫のシラタマは、寮の裏で倒れていたところを助けてから、たまに私の部屋に遊びに来るようになった可愛いやつだ。野良猫のわりには純白な毛を持つ美丈夫で、私が今日のように落ち込んでいる時ばかりやって来る、不思議な猫なのである。


 そこで私はふと、シラタマがもし来ていたら、雨の中で待っているのではないかと思い当たった。

 こうしちゃ居られないと、スカートに埋めていた顔を勢いよく上げ、日誌を持って立ち上がる。


「あっ」


 しかし勢いが良すぎたのか、髪につけていた飾りピンが外れてしまった。クローバーを模したピンは、親友がくれた大切な物だ。それが一番下の段まで転がっていってしまった。


 こういう時、魔法でちょいっと拾えれば楽なのだが、この校内では許可なく魔法の使用は出来ない。生徒全員に、入学時に魔封じが施されているのだ。これがないと、余計なトラブルを生んでしまうからだそうだ。魔封じをされる前に、盛大に魔法バトルを繰り広げた二木君なんかが良い例だ。授業時や申請して許可さえ下りれば使用は可能なので、まったく普段から使えないというわけではないが。


 ……ちなみに、三ヶ月で私がまともに取得した魔法は、初級の初級である移動魔法だけだ。


 私は溜息を飲み込んで、まずはピンを拾おうと足を踏み出した。


 ――――そのとき。


 どんっ


「え……?」


 背中を押された感触に、突然の浮遊感。

 急速に変化する視界に、次いで襲う体のあちこちを強打する痛み。


 私、誰かに突き落とされた?


 かろうじて脳がそう判断した瞬間に、頭を打ち付ける嫌な音が脳内を揺らした。どうやら私は、誰かに突き落とされ、無様に階段を一番下まで転がり、頭を床か段差に強く打ち付けたらしい。

 視界が霞んで、意識が遠のいていく。


「な、んで……」


 ――――――最後に私の瞳が映したものは、階段の上の暗闇に浮かぶ、突き出された真白い手だけだった。



♣♣♣



 そこは一面が白い世界だった。


 ぼんやりと目を開ければ、、私は何もない白で埋め尽くされた空間で、ふわふわと浮いていた。

 体の痛みもなければ、打ち付けたはずの痣もどこにも見当たらない。自分の状態を確認して、ようやく私は気づいた。


 これ、私は死んだんじゃないか、と。


 誰かに階段から突き落とされ、頭を打ったろころまでバッチリ覚えている。頭蓋骨まで響くほどの衝撃だったから、打ち所がかなり悪かっただろうことも。


「そっか、私、死んじゃったのか……」


 口に出せば、じわりと胸に広がる苦い感情。

 確かに高校に入学してから、死にたくなるほど辛い日々ばかりだったが、何も本当に死にたいと思ったことはなかった。それなのに、こんな理不尽に私は命を奪われ、世界からログアウトして行くのかと思ったら、私の胸に浮かんだのは『後悔』の二文字だった。


 こんなところで死ぬのだとわかっていたら、もっと好きに生きたのに。


 あの腹立つ団子三姉妹にも、無茶苦茶な鬼畜眼鏡教師にも、調子のりまくりの赤髪不良にも。そして私を邪険に扱ってきたクラスメイトやその他のやつらにも、もっと言い返したり反撃したりしてやればよかった。

 もしもう一度生き返れるのなら、今度こそ、私は自分らしい自分で生きてみたい。

 大好きな親友や、愛する家族。このクソみたいな学校で唯一好きな人間だった梅太郎さん。可愛い可愛い猫のシラタマ。そんな私の心の支えだったみんなに、恥じない私でいたい。


 そして今度こそ私は後悔しないように生きて、自分が四葉のクローバーになるための幸せを、自分の手で掴みに行くんだ。

 

 だから。


 「私は、もう一度生きたい……っ!」


 そう、心の底からの叫びを口にしたときだった。



「それなら、あと少しだけ、この世界で生きてみるかい?」



 急に視界を覆うように光が弾けたと思ったら、いつのまにか私の目の前には、羽を生やした真白な毛並みの猫――――シラタマがいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【お知らせ】
書籍版、新紀元社様から全3巻発売中です☘
コミカライズ単行本も全3巻、竹書房様より発売中☘

描き下ろしもいっぱい作って頂きました☘️
なにとぞよろしくお願い致します!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ