表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
見えない翼  作者: 桑名 銀天
第一部 変異編
1/56

献辞

「じゃあ秘密を教えるよ。とてもかんたんなことだ。ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。いちばんたいせつなことは、目に見えない」


 サンテグジュペリ『星の王子様』


 夜に咲き誇る花の群生地――そこが私の居場所だ。

 その花の一つを手に取る。色は赤、作り物じみた、血のような赤だ。星明かりしかなくてもその鮮やかさは褪せることがない。

 花弁は一度握り潰されたかのように萎びて、今にも壊れそうだ。それでいて涙を流しているかのように濡れて輝いている。

 視界を埋め尽くすのは、色こそ違えど似たような花ばかり。人はこれを見て感動するのか恐れるのか、私にはもはや分からない。

 風もないのに、花弁とも花粉とも取れる無数の色とりどりの粒が星空に舞う。飛んではまた花の間に落ちて埋もれる。この花畑では、ずっとこんな現象が繰り返されている。

 私の手の中にあるこの花はここにしか咲けないもので、故に名前はない。ただ、花言葉はある。それは『癒えぬ悲しみの傷』。私がつけたものだ。

「――ellan――」

 私の名を呼ぶ声がした。どうやら、もう『次』を必要とするらしい。私が声に応えると、足下の一部が星空に変わる。私と声が唱えるのは、忌まわしき祝詞。

『色褪せた世界に束の間の別れを――そして束の間の出会いに酔い知れて――後に知る悲しみの傷を舐め合うことを我は望もう――』

 幾重もの精神の虚を眺め積み重ねてきた私は、新たな虚を……悲しみの傷を紡ぐ為の者たちの選定を始めた。



――Adaptation par l'auteur,

d'apres un souvenir de H


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ