表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/124

第4話 襲撃と撃退

「きゃぁぁぁぁ!!」

「しっかりつかまってろよ!! 振り落とされるぞ!!」

 背中せなかにしがみ付くロネリーにそうさけびかけ、ファングの毛をしっかりとにぎりしめた俺は、前方ぜんぽうに目を向ける。


 鬱蒼うっそうとしたしげみや木々のあいだを、まるで風になったかのような速度そくどで走るファング。

 その背中せなかに乗っているんだから、それなりの振動しんどうがあるのは仕方しかたがないよな。


 それにしても、さっきから背中にやたらとやわらかい感触かんしょくがあるんだけど、なんだろう?

 まぁ、今は背後はいごを振り返るわけにもいかないし、あとでロネリーに聞いてみよう。

 そう考えた俺は、直後ちょくご、鼻の奥で苦みを感じた。この感じは、何かが燃えている時のにおいらしい。


「ファング、けむりにおいのするほうへ進んでくれ!!」

「ヴァフ!!」

 みじかえて返事へんじをしたファングは、少し加速しながらにおいのつよくなる方へと走る。


 そのあいだ必死ひっしにしがみつくことしかできない俺達は、少し先に森の出口を見つけた。

 出口と言っても、山のふもとまで続いている森が途切とぎれる場所ばしょのことだ。


 これといった道は無いため、相変あいかわらずファングは右に左に木々をけながら走っている。

 そうして、いきおいよく森から飛び出したファングの背の上で、俺は初めて、山の外の光景こうけいたりにすることになった。


 方角的ほうがくてきに言えばひがしになるのか、俺の住んでた山から飛び出した先にあったのは、だだっぴろ平原へいげんだ。

 そんな平原へいげん片隅かたすみに、けむりを上げている集落しゅうらくがある。


「ロネリー!! コロニーってのは、あそこか?」

「そうです!!」

 すかさずたずねた俺に、ロネリーがさけんで返事へんじをする。

 それだけ確認かくにんできれば十分じゅうぶんだ。

「よし、ノーム!! 準備じゅんびは良いか!?」

「もちろん良いぜ!!」


 速度そくどを落とすことなくコロニーに向かうファングの上で、俺とノームがそうやって士気しきたかめていると、なにかをおもい出したようにロネリーがかたり掛けてきた。

「あ、あの!! ダレンさん!! 1つだけおねがいがあるんです!!」

「おねがい? コロニーをすくうことじゃなかったのか?」

「それもあるんですが、戦闘せんとうなかでノームさんの名前なまえを出さないで欲しいんです!!」

「あ? なんでだ!?」


 ロネリーのおねがいとやらを聞いて反応はんのうしめしたのは、俺じゃなくて、ノームだった。

 まぁ、ノームからすれば名乗なのるなって言われたのも同然どうぜんなわけだし、当たりまえだけど。


「ノームの名前なまえを出さないで欲しいって、なんでだよ?」

わけは……あとでおはなしします!! ですので、どうか」

「オイラてきにはなんかしゃくさわるけど、理由りゆうがあるってことだよな? そうおもって良いんだよな? ロネリー?」

「はい!!」

「俺も分かったよ。とりあえずは、名前なまえは呼ばないようにする。でも、ちゃんとあと説明せつめいしてくれよ?」

「お約束やくそくします!!」


 そんな会話かいわわしているうちに、俺達はついにコロニーのもとにたどり着いた。

 轟々(ごうごう)さかっているいくつものいえが、そらに真っくろけむりを吐き出している。


 当然とうぜんながら、ほのおのせいで周囲しゅうい気温きおんも上がっているようにかんじられた。

 けんたてかまえながら、コロニーの様子ようす見渡みわたした俺は、コロニーないみちを1人の女性じょせいはしっていることに気が付く。


 なにやらぬのつつんだなにかをかかえてはしっているその女性じょせい背後はいごには、ながやりったおとこ数人すうにんいた。

 その風貌ふうぼうは、さきほどロネリーをおそっていた男達おとこたちている。

「ファング、ロネリーをたのむ!! このままコロニーの周辺しゅうへんっててくれ!!」


 そう言った俺は、いきおいよく彼女かのじょ背中せなかから跳び降りると、地面じめんころがって受け身を取る。

 いつもとおり、ノームが左肩ひだりかたにしがみ付いているのを確認かくにんした俺は、そのままコロニーのなかへと駆け込んだ。


 はしりながら、すこさき地面じめんに落ちているいしを見つけた俺は、それをおもい切り蹴飛けとばしてこえを張り上げる。

「こっちだ!! かかってこい!!」


 蹴り飛ばしたいしは、一直線いっちょくせんやりを持ったおとこもとへ飛んで行ったかとおもうと、1人のおとこ側頭部そくとうぶ命中めいちゅうした。

 そうして、地面じめんたおれ込んだおとこを見た山賊さんぞくたちは、つづいて、俺のほうに目を向ける。


 すぐさまたてを前にかまえ、けんつかちからいっぱいににぎりりしめた俺は、山賊達さんぞくたち突進とっしん仕掛しかけた。

 たった一人ひとり突撃とつげきするガキの姿すがたを見た山賊達さんぞくたちは、馬鹿ばかにしたようなみを浮かべながら、俺をむかとうとする。


 そんな様子ようすを見て、たてかげっすらとみを浮かべた俺は、全力ぜんりょくを込めて右足みぎあしを踏み込んだ。

 俺のうごきに合わせるようにかたから飛び降りたノームが、そのまま地面じめんの中にもぐり込んでゆく。

 と同時どうじに、いきおいよくまえに跳び込んだ俺の眼前がんぜんに、複数ふくすうやりが突き付けられた。


 正面しょうめん左右さゆうからり出されたやりさきを、俺はたてうえはじく。

 そして、体勢たいせいくずしている右側みぎがわ山賊さんぞくに向けて、俺はけんを切り上げた。


 直後ちょくご、俺がり上げたけん軌跡きせき沿うように、地面じめんから幾本いくほんものいわやりき出してくる。

 突如とつじょとしてあらわれたそれらのやりは、容赦ようしゃなく山賊さんぞくあしつらぬいてしまった。


 いたみにもだえるおとこ追撃ついげきくわえた俺は、かれが手にしていたやりはじばしてしまうと、つぎ獲物えものねらいをさだめる。

なんだこのガキ!? ただのガキじゃねぇぞ!!」

「気づくのがおそかったな!!」

 あわてふためきながら逃走とうそうはじめた山賊達さんぞくたちを、次々と切った俺は、全員ぜんいん切りたおしたことを確認かくにんして、足元あしもと地面じめんをつまさきたたいた。


 すると、トントンとかるたたいた地面じめん付近ふきんからノームの三角帽子さんかくぼうし姿すがたあらわし、もぞもぞと地上ちじょうい出してくる。

上手うまくいったか?」

「あぁ、上出来じょうできだ。とりあえず、見える範囲はんい山賊さんぞく全員ぜんいんたおせたみたいだけど……」


 言いながら周囲しゅうい見渡みわたした俺は、すっかりきそうな建物たてもの様子ようすうかがう。

随分ずいぶんとひどいありさまだな……」

「なぁダレン。さっきのおんなはどこに行った?」

「ん? そう言えば見当みあたらないな。まぁ、多分たぶんげたんだろ」

「そっか、で、これからどうする?」

「そうだな。とりあえず、周辺しゅうへん様子ようすを見てまわるか」


 そんなやり取りをした俺達は、そのまましばらくコロニーのなかを歩きまわった。

 コロニーにある建物たてものは、どれもが簡素かんそつくりで、まるで適当てきとうに寄り合わせたかのようにならっている。


 たぶん、ちていなかったら、それなりにいい雰囲気ふんいきに見えたんだろう。

 それらの瓦礫がれきかげ生存者せいぞんしゃがいないか確認かくにんしつつあるき、時折ときおり遭遇そうぐうした山賊さんぞく残党ざんとうたおしながらすすむ。

 そうして、コロニーのきたほうまであるいた俺達は、さきほどわかれたロネリーと合流ごうりゅうした。


「ダレンさ~ん!! ご無事ぶじですか?」

 あまりほのおひろがっていないコロニーの北側きたがわから姿すがたあらわした彼女かのじょは、ファングに乗ったまま、俺達のもとにやってくる。

「ロネリー。はいってきて大丈夫だいじょうぶだったのか? まだ山賊さんぞくのこってるかもしれないから、あぶないぞ?」

大丈夫だいじょうぶですよ。コロニーのまわりを見てまわったんですが、おおくの山賊達さんぞくたちはファングの姿すがたを見た途端とたん、すぐに逃げていったので」

「なるほど」


 ロネリーがはじめてファングを見たとき様子ようすおもい出した俺は、1人で納得なっとくした。

 きっと、やまそとの人々にとって、ファングはとてもめずしい存在そんざいなんだろう。

 どおりで山賊さんぞくの数が思ったよりも少なかったわけだ。


 すると、いつの間にか俺のあたまうえによじのぼっていたらしいノームが、あたりを見渡みわたしながらげる。

「おいロネリー。ここの住人じゅうにんはどこに行ったんだ? オイラが見たかぎりじゃ、さっきのおんな以外いがい、このあたりにはだれもいないみたいだぜ?」

「あぁ、それなら安心してください。きっと、シェルターに避難ひなんしてるんだと思います」

「シェルター?」

「はい。このあたりは魔物まものぞくが良く出るので、避難ひなんするために地下道ちかどうを掘ってあるんです」

「こんなことが頻繁ひんぱんに起きてるのか?」

「そうですね。でも、今回こんかいはいつもより大掛おおがかりな襲撃しゅうげきでした。建物たてものまで燃やされることはあまりないんです」


「そうなのか……。なぁダレン。オイラ達がおもってた以上いじょうに、やまそと危険きけんだったみたいだな」

「らしいな」

なにを言ってるんですか!? やまの中のほう危険きけんに決まってるじゃないですか!!」

 俺とノームの会話かいわをすぐに否定ひていしたロネリー。

 そんな彼女かのじょ言葉ことばを聞いた俺は、釈然しゃくぜんとしない感情かんじょういだきながら、言葉ことばを飲み込んだ。


「えっと、まぁえずはこれで、コロニーをたすけることができたってことだよな?」

「あ、えっと。そうですね。ありがとうございました」

「それじゃあ、俺達はこれで」

「ちょ、ちょっとってください!!」


 ロネリーとのあいだおおきな常識じょうしきの差をかんじた俺が、何事なにごとも無いうち退散たいさんしようときびすかえした途端とたん

 彼女かのじょあせりをにじませたこえで、俺を引きめた。


 ご丁寧ていねいにも、俺の右手を両手でにぎりしめながら、れいあおひとみで見つめてくる。

「ダレンさん。その、たすけてもらってばかりでもうわけないのですが、私と一緒いっしょに来てくれませんか?」

「え……っと、どこに?」

「シェルターです。コロニーのみんなに、ダレンさんのことを紹介しょうかいしたいんです」

「いや、良いよ別に」


「おねがいします!!」

「……」


 ふたた懇願こんがんしてくるロネリーを前にした俺は、ふかいためいききながら空を見上げた。

 突き抜けるような清々(すがすが)しい青空あおぞらを、くろけむり蹂躙じゅうりんしてしまっている。


 そんな光景こうけいを見上げながら少しかんがえ込んだ俺は、ふと、さっきロネリーと約束やくそくしたことをおもい出した。

「はぁ。そう言えば、ノームの名前なまえを呼んじゃいけない理由りゆうを聞いてなかったな」

「そ、そうです!! それもおつたえしたかったんです!!」


 俺のつぶやきを聞いたロネリーが、取って付けたように賛同さんどうする。

 多分たぶん彼女かのじょも今の今までわすれていたちがいない。

 そう思った俺は、小さな苦笑にがわらいを浮かべながらも、彼女かのじょの白い手をにぎかえしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ