表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/24

四章2 羽化



 レイルはライラのいる繭へと過去を語り終えると、大きく息を吸い込んだ。


「ただ、あの絶望から救ってくれたあなたを、助けたかったんです。あなたは、これも災禍だと言うかもしれません。しかし、リカルド王は人々を苦しめていた! いや、今も、あなたがた黒アゲハの民を苦しめている。あなたは彼らの王の娘だ。どうか勇気をもってください、ライラ姫。本当に彼らを助けられるとしたら、王族であるあなたしかいない!」


 沈黙が落ちた。

 恐る恐るという調子で、ライラが中から問いかける。


「私があなたを助けたの?」

「はい」

「こんな私でも、誰かを助けられるの?」


 ――本当に……?


 涙を含んだ声は震えていた。疑いとともに、そうであったらいいのにという希望を読み取り、レイルは力強く肯定する。


「ええ、そうです! ライラ姫、あなたの力が必要なんです。あなたの民には、手をさしのべて導く者がいなくては。優しいあなたなら、きっと大丈夫です」


 再び、沈黙が落ちた。

 それから、白い繭に縦に亀裂が入る。ほっそりとした白い手が、カーテンを開くように、繭を押し開けた。

 はちみつのような金の目に涙を浮かべ、ライラはじっとレイルを見つめる。

 久しぶりに見ることがかなった姿に、レイルは心底ほっとした。


「私にも、何かができるんでしょうか。私……私……本当はずっと、誰かを助けられる人になりたかった。誰かを傷つけるのは、嫌」

「なれます、ライラ姫。ですからどうか、私に力を貸してください」


 レイルは右手を差し出す。戦友となろうという握手の求めを、ライラは不思議そうに見下ろした。俗世にうといライラには意味が分からなかったらしい。


「握手です、ライラ姫。共に戦おうとか、友好の意味があるのです」

「そうなの? 分かったわ。よろしくお願いします!」


 ライラはレイルの右手を、両手でぎゅっと包み込んだ。それだけでレイルの心臓は跳ねる。思わず抱きしめたくなる衝動を必死におさえつけながら、ライラの手を軽く引く。


「ええ、こちらこそ。もうずいぶん長いこと、繭に引きこもってらっしゃっいましたよね。お腹が空いていませんか? 何か食べましょう」

「そうしたいのだけど、でも……」


 ライラは手を離し、視線を揺らす。今にも繭に戻りそうなので、レイルは根気強く問いかける。


「何か心配事がおありなら、私が解決してみせます」

「そうではないの。ただ、レイル様にどう思われるか、不安で」

「……何をです?」


 ライラはちらりと肩のほうを見て、そわそわと落ち着かない様子だ。


「羽が生えたから、気持ち悪くないかなって。それに……ごめんなさい。せっかくドレスをくれたのに、背中のほうがやぶけてしまって」


 そう言いながら、ライラはゆっくりと繭から外へと出てきた。

 黒い蝶の羽が朝日に照らしだされる。外へと出てきたライラは、淡い青のドレスを着た妖精が、雪の庭へ舞い降りたかのようだった。

 レイルだけでなく、周りにいた人々も息を飲んだ。


「なんて……美しい」


 そうつぶやいたのは、ほとんど無意識だった。

 ライラの白いかんばせに、朱が差す。不安そうだった顔が、雪解けに咲く花のようにほころんだ。


「ありがとう、レイル様」

「は、はいっ」


 自分が何を言ったか遅れて気付き、レイルも顔を真っ赤にする。


「レイル様、もしかして照れているの?」

「う。そ、その、心の声がうっかり口に出てしまい……」

「いつも綺麗だのなんだの、言っていたのに。今更ではないかしら?」


 その呆れ顔も、可愛らしい。だらしなくゆるみそうになる顔を、レイルは必死に持ちこたえる。

 それから、言わないつもりでいたことを、口にする覚悟を決めた。


「ライラ姫」

「何、どうしたの? 急に怖い顔」

「加害者の息子が言うべきではないと思っていました。しかし、あなたが繭から出てこなくてやきもきしている間、身にしみました。たとえ思いがとげられなくても、言わないでいれば一生後悔するだろう、と」


 今度はレイルが、ライラの両手を握った。


「私はライラ姫のことが好きです。おそらくさびしげに歌うあなたの声を聞いた時から、ずっと恋焦がれています」

「好き……?」


 ライラは目を真ん丸に見開く。動揺して後ろに逃げそうになるのを、レイルは手をつかんで阻止した。


「迷惑ですか、そうですよね。あなたがたを塔に閉じ込めたのは、私の父親ですし。それが当然だと思います」

「そ、そうじゃなくて。だってレイル様、罪悪感で私に良くしてくれているのでしょう?」


 この質問には、レイルも驚いた。


「ライラ姫、それだけなら、あんなに綺麗だの可愛いだの、褒めないかと思いますが」

「どうして?」

「そうですね。例えば、口に出したくもありませんが、あなたを突き落としたシェーラ・ランド、彼女が事件の後に、あなたのことを綺麗だの可愛いだの言ったら、どう思います?」

「そうね。なんだか気持ち悪いし、怖いわ」


「警戒するでしょう? 私もひかえるべきでしたが、あふれんばかりの気持ちは我慢できませんでした。姫様、実際、可愛くてお綺麗ですし。そこにいらっしゃるだけで、褒めたたえなくてはいけないという気持ちになってしまって」


 レイルが早口に言い切ると、ライラはぽかんとしていた。


(しまった。気持ち悪かったか……!)


 傍にいる男がそんなふうに思っていただの言われたら、普通は引くだろう。


「また何か変なことを言い始めましたわね、レイル様ったら。本当に面白い方」


 予想に反し、ライラはぷっと噴き出した。くすくすと笑いながら、レイルを見上げる。


「レイル様、私ね、レイル様が罪の意識だけで親切にしてくださるの、胸が痛かったわ。そこに好意なんてないんだと思っていたの」

「嘘でしょう! あんなに分かりやすく言っていたのに!」


 まさかそんな誤解をしていたとは。レイルは頭を抱えた。しかし、重大なことに気付く。


「でも、胸が痛いって……え?」


 ライラは照れたように、頬をほころばせる。


「あなたがあんまり尽くしてくれるからかしら。私、ほだされてしまったみたい。私もレイル様のこと、好きみたいだわ」


 そしてはにかんだ笑顔は、今までに見た中でもっとも美しく、可愛らしかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ