表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
藤崎要の徒然なるままに  作者: 藤崎要
8/370

1月16日

ラ・ムーのタコ焼きとソフトクリーム好きなんですよ。おそろしく安いんだけど。


それで新人さんが一人で奮闘してて、行列できるもマイペースで焼くのを頑張ってて。

それで、みんな最初はソフトクリームだけなんだけどとイライラ隠せなかったんだけど


だんだん必死で頑張ってる新人さんをあたたかく見守る展開に


ひっくり返すと何個か真っ黒になってて(笑)


いや、ソレはちょっと当たりたくないなという雰囲気で。


新人さん、焦げてるのをよけてなんとかイケそうなのを選ってパックに入れて。


もう、かわいそうでソレでいいよって思ったけど自分はソフトクリームの食券しか買って無くて。


で、タコ焼きを列のお客さんに渡していくんだけど「タコ焼き+ソフトクリーム」という難易度の高いオーダーに困惑したのかソフトクリームが山盛りになってしまい、焦げたタコ焼きの横に山盛りのソフトクリームが置かれ


「もうソレでいいから」ってみんな思ったとおもう。でも、新人さん頑張ってなんとかオーダーをこなしたので私は心のなかで拍手した。

お客さんみんなで拍手したとおもう。


いつもより少し多いソフトクリームだった。


ベテランのオジサンとかの「アレ?なんかいつもより小盛なんじゃない?」て置きに行ったものより、形はテローンてなってても精一杯全力でのせたソフトクリームのほうが気持ちこもってて嬉しいし感動する。


てか、私にはそのワンオペ普通に無理なんで。

昔、ネカフェで会員登録と料理とレジとインターフォン同時にやってたけど、考えたやつが悪いと思います。


世の中の無茶振りワンオペレーターを見るたびに、この人たちのおかげで社会は回ってるんだと私はおもってるから負けないでね


てか間違えてコレを特別編に投稿するというミス(笑)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ