表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/41

第2話 本城決戦

 ☆魔王城


「・・・ウカツだった。魔王城の周りには何もない」


 ・・・私は、更に、戦災奴隷を買い集め。城の周りに、村を数カ所作った。

 魔族は遊牧、狩猟民族、あるとされた村は当の昔に移動した後だった。


 森林の手入れと、食料を自給自足しなければね。

 食料と、日用品を送ってくれるけども、いざというときのために、自給自足にしたい。


 魔王城は、大昔、暴君魔王ガーデムが作った城、

 しかし、勇者パーティーの侵入を許し、十人の魔王が討ち取られたので、縁起が悪いとうち捨てられた。


 長いこと、魔王は誕生せずに、空位が続き、城は空だったが。


 ここには、骸骨博士さんとアリーシャさんが住みついて、アキラ様が転生され、約十年、3人だけで住んでいたそうだ。


 魔王城を出た魔王、それがアキラ様の評価。


 長いこと、魔王は城に残り、命令だけをしていたそうだ。


 ふう。しかし、魔王は、魔族の戦長、戦争が無いときは暇ね。

 権限も委譲してきたから、ヤクーツも、これから、更に栄えるでしょう。

 もう、私の出番は、勇者に殺されるぐらいだわね。


 しかし、ここに来て、3ヶ月後に、体に異変が生じた。


「ウグ、イタい。ウググッ」


 朝、起きたら激痛を感じた。

「魔王様!如何されましたか?」

「回復術士を!」


 ・・・・


「無理です。回復術が、効きません・・・業病のようです」

「私らの、祈祷も効かないよ!」


「そう・・うっ」


「おい、これを飲め」


 グビグビ


 ワシムさんが、薬粥を持って来てくれた。苦いが、少し、痛みが和らぐ。


「実は、ワシらの国、ドワーフ国にも転生者や、転移者は現われるのだ。彼らの中で、『内政ちーと』を起こす者もいる・・・しかし、文明を変えるほどの発明をする者は・・早死にする。この世界にある異世界の文明の物は、「まよねーず」ぐらいだ。定着しないのだ・・・」


「そう・・なの?」


「その時に、培ったレシピじゃ。ワシらドワーフは業は深い。一時でも長生きしてもらって、発明をしてもらおうとした狂気の時代があった。その時に、開発されたレシピじゃが、痛みを和らげることしかできない」


 そうか、誰も何も言ってくれなかった。もしかして、ワシムさんはこのためについてきたの?


「念のためのつもりじゃた。政務から外せば、業病は発症しないと皆は予想したのじゃ。あんたに、円盤を召喚してもらって、ドワーフ秘伝の技術として、50年後に解禁する予定じゃった」


 あ、アキラ様が、回復術士を沢山つけてくれたのも。


「ワシが、教えた。アキラ殿は、必死になって、回復術士や祈祷士を集めたのじゃ」


「大変、武器、弾薬を召喚しなければ!」


 ・・・


「イタい!」

 ドサッ


 私は召喚途中に倒れた。


「能力を使うと、こうなる。しばらく、安静にするのだな」


 ワシムさんは止めなかった。経験してわからすためね。


 もう、対勇者戦闘団も解散、ストックしてある弾薬、武器を欺し欺し使っても、5年で部隊行動は出来なくなる・・・


「ワシムさん。せめて、小銃弾は・・」

「作れない。薬莢もつくれん。炸薬の製造は無理だ。やっと、黒色火薬ぐらいじゃろうな。バネに至っては、板バネがやっとだ。まだまだ先じゃ。だから、発病はないと安心しておったのだが・・」


 そう、この男は、現実を突きつける。フフフ、下手に嘘を言われるよりはいい。


「どうする?聖王国に聖女の派遣を打診するか?ワシのルートで可能だが」


「いいえ。秘密裏にしても情報が漏れる。魔王が病気と知ったら大軍が来るかも知れない。条約を結んだが、条約は破るためにある。・・・勇者がすぐに来るとは思えない」


 しかし、現実は、非情だ。

 勇者遠征の事前通告が来た。


「勇者パーティーが、討伐の旅に出たと、連絡が来ました。勇者、剣聖勇者アルバート、聖女はセイコ・・・ドラゴンに乗って・・・魔王様!!」


 私は膝を付いた。しかし、安心もする。


「フフフ、命の恩人だから・・まっ、いいか。これも我が定め」


 1日、ベッドで安静にしている。なるべく、体力を温存するためだ。


 遂に、その日が来た。


「魔王城に・・・あれは、飛龍系ドラゴンが向かっています!乗っているのは、勇者パーティー!」


「グルルちゃん・・・そうね。ドラゴンは気まぐれだから、勇者側についた。あの男、気持ちだけはいい男だ。仕方ない」

 私は何か嬉しくなった。


「まあ、いいわ。魔王を殺せば、この戦いは終わり。女神圏は結束しお祭り騒ぎ。勇者は法外な報酬と栄誉を得る。その熱狂のエネルギーは魔族領に向かうことはない」


 ドラゴンの上には、アルバート君と、美丈夫のエルフ、そして、人族の聖女、釣り目で、20代後半、ダークエルフの少女、4人のパーティーね。


「ほら、薬粥だ。行ってこい」


 ワシムさんは、止める気が微塵もない。嬉しい。


 私は薬粥を飲み込み。この世界で初めて、召喚した武器、64式小銃に弾コメをして、城の中庭に向かった・・・



 ☆


「剣聖勇者アルバート!魔王殿に拝謁しに来た!」


「フフフ、私は、魔王、アズサ・ササキ、承る!」


 クラッ


 足がふらついた。


 シュン!


 アルバート君がスキル俊足で、一瞬で、私に近づき・・斬るのだろう。相手の弱みにつけ込む。立派な戦術、文句を言う気は微塵もない。

 この男に斬られて終わる人生、悪くはない。


 だが、


「え、何、お姫様抱っこしているの?」

「これを飲め!」

「え、え、説明を」

「嫌なら、口移しだぞ!いや、良くても口移しだぞ」

「え、え、飲むから止めて!自分で飲めるから!」


 私はアルバート君が、取り出した小瓶を受け取り、透明な液体を飲む。

 何故か、安心して飲めた。


 ピカッ


 体が、青く光り輝く。


「フウ、転生者の業を断ち切る。世界樹の樹液を原料にして作った秘薬だ。南方の大陸に行ってきた」


 ・・・もしかして、


「嬢ちゃん。よかったのう」

「ええ、まるで、孫の結婚式を見ているようじゃ」


 ええ、


 美丈夫のさらさらした長髪のエルフが・・・


「骸骨博士さん!」


 そして、少女だと思ったダークエルフが、

「アリーシャさん?!」


「ワシらが調合したのじゃ。毒味で飲んでみたら、若返ったのじゃ。ワシは死んでも魔道を極めようとして、アンデッドになった愚かなエルフの魔導師じゃった。名前も忘れたから、骸骨博士と呼んでくれんかのう」


「私は人族年齢で15歳に若返った。70歳じゃ。ピチピチになってしもうた」


 そして、人族の聖女は、


「私は聖女セイコよ。ほら、ドランホラン、継続購入できなくなるのは、あれだしね。勇者システムのテストとして、本当に魔王城まで行けるのか道筋の調査に来たのよ。フン!元気そうじゃない。良くなったら、ドランホラン召喚しなさいよね」


 最強聖女と名高い。聖王国の筆頭聖女だった。


「「「「ワーワーワー!おめでとう!」」」


 歓声が響いた。


 魔王城の周りに、民衆が・・・あれは、対勇者戦闘団の皆と、イワンさん。ブゼンさん。ムサビ、ガオスさん獣人族。・・・地竜に乗っているサーラちゃんと、妖精馬で空にパタパタ飛んでいるアリスちゃん。先代魔王、アキラ様も、空に・・いた!


「皆・・・有難う。見守っていてくれたのね。アルバート君、グスン」


 この世界に来て、いっぱい泣いたけど、初めて嬉しくて泣いた。


「さあ、姫よ。このまま結婚しようか?」


「ホワッツ!」


「アハハハ、照れているな。『承る』とは、結婚のことだろう?」


 ・・・助けてくれたけど・・・あっ、そうか。この男、スキあらば、結婚しようとしていた。

 女性が名を名乗れば、熱烈な愛の告白だっけ?


 でも、嫌じゃない。

 しかし、雰囲気に流されるのは嫌いだ。

 ましてや、結婚、相手は勇者と魔王・・・何かと問題があるだろう。


「贈り物だ。受け取ってくれるかな」


 ・・・これを受け取ると後戻りが出来なくなる。でも・・・

 私は受け取った。問題は後で考えればいいだろう。二人の共同作業・・あっ、この男、考えるのが苦手そうだ。


「アルバート君、これは何?髪飾りかな。猫ちゃんの手の飾りのようだけど」


「ああ、これはな。令嬢用のメリケンサックだ。ワシム殿に作ってもらった」


「エイ!」

 私はメリケンサックを投げた。


「ハア、ハア、ハア、却下!結婚は却下!普通、指輪か何かでしょう!?」


「ギャアアアア、討伐報酬3ヶ月分が、弧を描き飛んで行く~」


「それ、いわんことか。ワシは言ったろう?女の子にメリケンサックは無粋の極みじゃと」


「しかし、これしか思いつかなかったのだ。故郷だと、恋人にこれを渡して、結婚したら、いつでも、俺をこれで、ぶん殴って結構、だから結婚してと」

「あんたのド田舎の風習は知らんぞ!」



「これは・・」

「「「アルバートが悪い!」」」

「勇者様が悪いですわ」

「何を考えているのよ!アルバート、レーザビームをブチ込むわよ!」

「グウルルルルルルルルルルル」(だから、金ピカのネックレスにしておけばよかったのに)

「クゥ、クゥ」(果物だよ)


「ワシムさん。全部、知っていたの?」

「いや、秘薬を探すところまで知っていたが、その後は不確定じゃったよ。探して、調合出来る確率は低いと思ったぞ」


 ・・・そうか。見つからなかったときのために、私を失望させないために、言わなかったのね。

 探してくれる事実だけでも嬉しかったのに。


 何だが、心がポカポカしてきた。


 その後、魔王城の周辺では開発が進むことになる。








最後までお読み頂き有難うございます。

後、数話で完結予定です。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ