表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

~ しのぶれど 払いのけたき 五月蝿 手弱女心 嵐なりけり ~

コハナ・リブロックは居た。普段と違う、派手な出で立ちで。


 ボストン南西のバックベイ。夜の繁華街にコギャル風ファッションに身を包み、肩まであった黒髪は、ウェーブがかった茶色のウィッグで覆い隠されていた。


「……」

彼女の真剣なまなざしは、筐体に向けられている。左手にはジョイスティック、右手の指は8個のボタンを押そうと中に浮いている。


バシバシッ


手が動いた。指の動きに合わせて画面のキャラクターが攻撃を繰り出す。動きを停めた直後、ゲーム終了の音がモニターに浮かんだ。


「すごい!」


側のナツミ・エンフィールドが驚嘆の声を上げた。彼女もコハナと同じく。コギャル風の身なりをしている。


「もう十連勝じゃないコハナ!マジ凄いんですけど~」

「そう?」

「謙遜しちゃって~。あ、泣いてるよ」


対戦相手だった男性プレイヤーが筐体から離れる。泣いてるようではなかったが、かなり落ち込んでいる様子だった。腑に落ちない表情のまま、財布を取り出す。


「おにーさん、もうやめときな。十連敗じゃないの。この子学校じゃ『金要らず』の異名だよ。そろそろ諦めたら?」


彼はそれを聞くと、肩を落とした姿勢で筐体から立ち去った。


「あーあ、これでもう一つ望まないトラウマを作ってしまいましたねー?」

「なんで私のほうを見るのよ?」

「いやさー、こんな女子高生が歴戦の格ゲープレイヤーだって知っていたら、きっとあの人も1000円も失わずにすんだのになーって、」

「別に歴戦じゃないよ、まだ一年」

「かぁ~、天の才を間違えた人間に与えちゃったのかな~」

「どういう意味よ?」

「だってさー、コハナって元からゲームやってたワケじゃないでしょ?せっかくの才能をこういう遊びなんかにじゃ……」


ふとナツミの後ろに、男3人が近寄ってくる。


「ねーねー君たち」

「はい?」


振向いたナツミは素っ頓狂な声を上げた。急にモヒカンのグラサン男が近づけばだれだってそうなるよ。


「ゲーム凄かったね」

「いや、まぁ……ありがとうございます……」

「君たちさー、家近いの?」


呼ばれてもいないレゲエ男が入り込んでくる。後を追うようにスキンヘッドも割り込む。そこでやっと気付いた。私たちがこの正体が無職っぽい3人に狙われていることを。


「ちょっとだけさー、付き合わね?」

「でも……」


ナツミの顔色を伺う。予想通りの困惑顔。


「いいです、間に合ってますから」


ナツミの手を引いて席を後にした。しかし遠まわしの不合格アピールをしたのにも関わらず、性懲りという言葉を知らない3人は付いてくる。


「俺さー、金持ってるから……」


定例文を吐いたモヒカングラサンはなれなれしく肩を掴んできた。


「お客様……」


店員が私たちを呼び止める。やっぱり周囲から見ても見るに耐えない光景なのだろう。


「女性の方々にご迷惑になるようなことは……」

「なぁんー……んで?」


いびつなイントネーションで店員にすごむスキンヘッド。店員は申し訳なさそうな顔を浮かべる。気に留めてくれたのはありがたかったけど、そんな顔をされたら彼自身の正義感が安っぽく見えてしまった。止めれる自身が無いのならやめてほしい。「な?な?いいだろ?」モヒカングラサンは相変わらずチンケな求愛行動をちらつかせる。うっとうしいことこの上ない。


「間に合ってます。行こう、ナツミ」


レゲエ男が出入り口をふさごうとする。


「そういわずにさー」


ついに頭にきた。私はレゲエ男の肩を掴み、反射的に腹部に膝を叩き込んだ。


「ぐぼ!?」


倒れ込むレゲエ。危機を知ったモヒカンが後ろから来た。


「手前ェ、なにゅ!?」


『に』までを言わせなかった。わたしは掴もうとしてきたモヒカン男の右腕を掴み、軽く投げ転がした。無様に転んだモヒカンが頭から離れる。脂の艶で輝く地毛がみっともなく乱れていた。


「ナツミ、行くよ」


すぐさま私たちは駆け出した。まてよコラ!と、怒声が後ろから響いた


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ