表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/29

第9話 変わってしまった従兄(後)

今回も、和也視点の話です。

 こうして、ミズキちゃんとの生活が始まったのだが。


 最初に呑気に考えていた、”女の子”と共同生活で起こる。

トラブルを早々に、身をもって体験する事となった。


 それは、ミズキちゃんが来て翌日の事である。




 「ねえ、カズちゃん」


 「なに、ミズキちゃん?」


 「あのね〜、お願いがあるのだけど。

 どうしても、重くて動かないから。

 後で、机とか動かして欲しいんだけどなぁ〜」


 「うん、いいよ」


 「ありがとう、カズちゃん♪」



 たまたま僕が部屋にいる所を、ミズキちゃんが入ってきて。

僕を(うかが)うように見ながら、両手を合わせて頼んできた。


 それを見た僕が、特に用も無いので了承すると。

彼女が、嬉しそうにお礼を言う。


 ・・・しかし、そう言う仕草を見ると。

元々からの、女の子にしか見えないよね・・・。



 ・・・



 それから、机などを動かした後。

ウッカリ、言ってはいけない地雷を踏んだので。

慌てて、部屋を出ようとして、彼女の荷物を倒してしまう。




 「あれ?」


 「えっ!」




 その倒れた荷物から、カラフルな色の物が出てきた。


 それらは小さな布地で、単色から花柄や縞模様までの、様々な種類の布で。


 しかも、小さなリボンはもちろん。

中には、レースやフリルなどで飾り付けられた物もあった。


 始めは、何が何だか理解できなかったので。

その布地を、ジッと見ていたら。




 「(たたたたっ! さっ!)」


 「・・・カズちゃん。

 お願いだから、出て行ってちょうだい・・・」




 ミズキちゃんが僕の前に出て、その物を隠しながら。

涙目になって、僕にそうお願いしてきた。


 彼女のその行動から、その物が何かをやっと理解する。


 出てきた物は、ミズキちゃんの下着であった。


 僕は、同年代の女の子の下着なんで、(じか)で見たことが無いのと。

突然出てきたので、分かるまで時間が掛かったのだ。




 「ご、ごめんなさい〜!」




 ミズキちゃんが、今にも泣きそうな表情になったので。

僕は、慌てて彼女の部屋を出て行ったのだった。




 ************




 それから、その翌日。




 「ねえ、カズちゃん」


 「ん、なに〜?」


 「私と一緒に、近所を散歩しない?」


 「ん〜、特に予定は、何も無いから。

 一緒に、行っても良いよ」


 「うふふっ、ありがとう〜」




 まだ午前中の居間で、ソファーに座りながら、ボンヤリとテレビを見ていたら。

ミズキちゃんが、散歩に誘ってきたので返事をすると。

彼女は、とても嬉しそうに顔をした。


 それで二人で散歩に出かけたのだが。


 彼女は、僕と会話しながら歩くのが楽しいらしく。

見ていても、ウキウキしながら歩いているのが、良く分かる。


 こうして、目的もなくブラブラ歩いていたら。

集落の端にある、お宮へと着いた。




 「はあ〜、気持ち良い〜」




 お宮にある林に入ると、涼しい風が吹いていたので。

ミズキちゃんが手を広げ、風を全身に浴びて始めた。


 その様子は、女の子が自然と(たわむ)れる姿として、何の違和感も無かった。




 「あははっ、ミズキちゃん。

 そうやっていると、本当に女の子なんだな〜」




 思わず僕は、そう言って笑ったのだが。

それを聞いた彼女が、少し顔を曇らせた。




 「・・・ねえ、ミズキちゃん」


 「なに?」


 「突然、女の子になってしまって大変だったね」


 「・・・うん」 




 急に、表情が変わった理由が。

突然、性別が変わった事だと、何となく分かった僕は。

ミズキちゃんに、そう言うと返事をしてくれた。


 それからミズキちゃんは、僕の所に来るまでの顛末(てんまつ)を話し始める。


 普通の風邪だと思っていたら、段々と重症になり。

三ヶ月間入院して、苦しんだ後、楽になったかと思ったら。

知らない間に、女の子になってしまった事。


 初めはパニックになったが、それを受け入れるしかなかった事。


 そして、周囲の状況が変わり、向こうに居られなくなった事。


 そんな事を彼女は、目に涙を貯めながら話してくれた。


 僕はミズキちゃんに、何かを話そうとするが。

何と言って良いのか、分からなかった。




 「そんな状況で、カズちゃんの所に来たんだけど。

 ここに来るまで、不安で不安で仕方がなかったの。

 カズちゃん達にまで拒否されるのじゃないかと・・・」


 「僕たちはそんな事はしないよ!」


 「うん、こんな私でも受け入れてくれた・・・」




 思わず声を荒げて、僕は反論する。




 「でも、私の体の事が知られたらと思うと、どうしても不安は続くし。


 それに・・・」


 「それに?」


 「さっきみたいに、”女の子らしい”と言われると。

 その言葉を否定したくなる自分と、嬉しくなる自分が居て、混乱するの。


  だから、みんな含めて、自分がどうしたら良いのか分からなくなるのよ・・・」




 そう言うと、ミズキちゃんは手を顔に当て、(うつむ)いてしまった。


 どうやら彼女は、今までの経緯(けいい)から、自分の事を知られるのを恐れているのと。

まだ女の子になった事を、完全には受け入れ切れてないのだろう。


 

 そうやって俯いた姿は、昔、僕が後を追った頼もしい姿では無く。

とてもか弱い女の子にしか見えない。


 彼女の姿を見て、昔の事を思い出していたら。

同時に、ある事も思い出したので、やってみることにする。




 「(すーっ、すーっ)」




 泣いているミズキちゃんの頭に手を乗せ、撫でてやった。


 すると、驚いたような表情で、彼女が顔を上げた。




 「ミズキちゃん。

 昔、僕が泣いた時は良く、こうしていたよね」




 出来るだけ、微笑みながら彼女に語りかけてみる。




 「ねえ、ミズキちゃん。

 確か、誰もミズキちゃんの事を知らない所で一から始める為に、ここに来たんだよね」





 僕がそう言うと、彼女は無言で(うなず)いた。




 「だから大丈夫だよ、ここなら誰もミズキちゃんの事は知らないし。

 僕や、父さん母さんも、ミズキちゃんの事は絶対黙っているから。」




 驚いた様にしている、ミズキちゃんに続けて言う。




「それに、”女の子らしい”事に、葛藤(かっとう)しているのには、僕は何とも言えないけど。


 でもミズキちゃん、決して、自分を否定する事だけはしないで。


 ミズキちゃんはどんな姿でも、僕と仲の良い、僕のイトコなんだから」




 その後、勇気を出して彼女に言った。




 「でも、"ミズキちゃんが可愛い"って言ったのは、ホントだよ」


 「カズちゃん!」




 すると、ミズキちゃんは泣きながら僕の胸に飛び込んだ。




 「カズちゃん・・・」




 僕の胸に顔を埋めて、泣いているミズキちゃん。


 そんな彼女を、僕は抱き締めながら頭を撫で続けた。



 ・・・



 しばらく経った頃。


 ようやく、ミズキちゃんが落ち着いたみたいで。

涙が止まり、鳴き声も聞こえなくなった。


 それに気付くと、僕もリラックスして。

再び、昔の事を思い出した。




 「くすくすくす」


 「どうしたの?」


 「ん? いや。

 昔は、僕がミズキちゃんに良く慰められていたから、昔とは逆だね」


 「そう言えば、そうだね」




 思い出していると、何だか可笑しくなって笑い出すと。

彼女が尋ねてきたので、そう答えた。




 「・・・ねえ、カズちゃん」


 「なに?」


 「・・・もうちょっとだけ、このままで良い?」

 

 「うん、良いよ」




 するとミズキちゃんが、恥ずかしそうに、おずおずとお願いしてきたので。

僕は笑いながら了承する。


 でも実を言うと、僕もそうしたかったのだ。


 甘い匂いがして、とても柔らかく、抱き心地が良い。

彼女を、ずっと抱き続けたかったのである。




 「(すーっ、すーっ)」




 僕がそう答えると、彼女は僕の胸に顔を埋め。

僕は、彼女の滑らかな髪を撫でながら、抱き締める。


 こうして僕は、抱き心地が良いミズキちゃんを、抱き続けたのであった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品に、ローカル色(熊本)を加えた作品です。
・思い出の海と山と彼女
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ