表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/29

第11話 二人で買い物へ行く(前)

 「(ブル〜ン)」


 「カズちゃん、ごめんね」


 「いいよ、気にしないで良いから」




 僕はカズちゃんに謝るが。

彼は、そう言って軽く笑ってくれた。



 ・・・



 時計の針が、真上から下へと落ちて行こうとする時間。


 二人は今、一緒にバスに乗っていた。


 そろそろ、身の周りに必要になった物が出始めたので、お店に買い物に行っている所である。


 この近辺には、少し離れた幹線道路にショッピングモールがあるので。

そこまで、買いに行こうとしている。


 集落の近くには、お店などは無くて不便であるが。

車など交通手段があると、そこまで行けば、余程の物で無い限り大抵の物があるので、(かえ)って便利である。


 叔母さんなどは、仕事帰りに車で行って、そこで買い物をするそうだ。


 カズちゃんも、普段は自転車でそこまで行くのだが。

僕にはまだ足が無いので、モール行きのバスで行こうとしている。


 しかし、そんな僕にカズちゃんが、案内と荷物持ちとして一緒に来てくれた。


 僕が「悪いから・・・」と言うと。

カズちゃんが、「別に暇だからね」と笑いながら、そう言ってくれた。




 「それに、可愛い女の子と一緒に行く訳だし」


 「えっ?」




 半ば冗談の様にして、彼が言った言葉だけど。

僕は顔が熱くなりながらも、心の中では嬉しくなった。


 僕はあの日から、カズちゃんからそう言う風に言われても。

何の抵抗感も起こらず、自然に受け入れられる様になっていた。




 ************




 「へえ〜、結構大きいね、カズちゃん」


 「そうだね」


 「規模も、都会のと変わらない位の規模だね」


 「そうなの?」


 「うん♪」




 そうやって、見えて来たショッピングモールを見ながら、お互いそう言い合っていたら。

モールの入り口近くにバスが止まり、二人はそこで降りた。


 僕は、ボーダー柄のシャツと白のミニスカを(ひるがえ)して、周囲を見てみる。


 この付近では唯一の施設なので、バスには数人もの人が乗っていて。

僕達が降りると同時に、その人達も続々と降りていた。


 そして二人とも、その人達が作る流れに乗って、中へと入って行った。




 「中は、結構涼しいねえ」


 「そうなのミズキちゃん? なんか余り涼しくないよ〜」


 「まあ、男の子には、まだ暑いかもしれないね」




 中に入り、僕がそんな事を言うと、カズちゃんはそう愚痴(ぐち)った。


 まあ、体温が高い、カズちゃんにはまだ暑いだろうね。


 うん、僕も元男だから、そう言う事を大体分かるよ。



 ・・・




 「ねえ、カズちゃん。ちょっと入って良い?」


 「うん、良いよ」




 二人でモールの中を歩いていたら。

ある、洋服屋さんの前で、カズちゃんにそう言った。


 ショーウィンドウの前で、飾り付けられた服に目が止まったのである。


 カズちゃんの許可も出たので、僕は彼と一緒に店に入っていった。



 ・・・




 「ねえ、カズちゃん。これはどうかな?」


 「うん、それも似合っているよ」


 「そお〜♪」


 「ねえ、ミズキちゃん。もうそろそろ行かない?」




 僕は、ハンガーに掛けてあるワンピースを手に取り、体に当ててながらカズちゃんに聞いてみる。


 そうすると、そう言って褒めてくれるけど、次に外に出ようと誘ってくる。


 彼の態度から、店内にある時計を見てみると、入ってから既に一時間近く経っていた。


 流石にカズちゃんは飽きたようだが、僕はもう少しだけ選んでいたかった。




 「・・・ねえカズちゃん。もう少しだけ居ても良い?」


 「うっ!」


 「ねえ〜っ」


 「はあ〜、仕方がないなあ。もう少しだけだよ」


 「ふふふっ、カズちゃんありがとう♡」




 そこで僕は、上目遣いで彼を見ながら手を合わせ、甘えるようにおねだりしてみる。


 そんな僕を見て。

カズちゃんは溜め息を()きつつ、再び許可してくれた。


 少し卑怯だけど。

女の武器を使ってみると、思った通りカズちゃんは許してくれたのだ。


 許可が出て所で、僕は服を選ぶのを再開し。

カズちゃんは、カックリした様子で僕を見ていた。




 ************




 「ふふ、ふんふん」


 「はあ〜」




 それからしばらくして、二人はお店を出たのだが。


 お気に入りの服を見つけた僕は、上機嫌で鼻歌を歌い。

カズちゃんは、疲れた様子で歩いている。




 「ごめんね、カズちゃんを置いてけぼりにして・・・」


 「良いよ、良いよ」




 そんな疲れた彼を見て、"ワガママな事をしたなあ"と、反省すると同時に、彼に謝った。


 でも、そんな僕をカズちゃんは笑って許してくれた。




 「(ギュッ)」


 「あっ!」




 そう言ってくれた、優しいカズちゃんに嬉しくなり。

衝動的に、右手で彼の左手を握ってしまう。


 カズちゃんの左手を握ったのは、右手には僕の服が入った紙袋を持っているからだ。


 そして、僕の突然の行為に、カズちゃんが小さく驚く。




 「ミズキちゃん・・・」


 「カズちゃん、ありがとう

 ねえ、一緒に手を繋がない?」


 「うん・・・」




 僕は、優しいカズちゃんにお礼の意味も込めて、彼の右手を握った。


 小さい頃はこうして、時々、手を繋いでいた。


 彼の手は大きくて、僕の手が包み込まれる位だ。

昔は、僕の方が少し大きかったんだけども。


 握っているカズちゃんの手は、大きいの上、ちょっと暖かい。


 その暖かさは、冷房の()いた店内に居て、少し冷めた手には丁度いいくらいである。




 「(チラッ、チラッ)」




 そんな事を思っていると、周囲から二人を見る視線を感じる。




 「(しまった!)」




 そこでようやく僕は、自分がやっている事を理解して。

熱くなった顔を(うつむ)かせた。


 勢いで、昔の様に手を出したけど。

自分が、今、どう言う姿なのかをスッカリ忘れていた・・・。


 しかし、そんな恥ずかしい思いをしているのだが。

この握った手を離そうとは、全く思わなかった。

 

 こうして僕達は、恥ずかしい思いをしながら、モールの中を歩いたのであった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品に、ローカル色(熊本)を加えた作品です。
・思い出の海と山と彼女
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ