表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/26

序章.大乱の始まり

筑紫島に存在する倭国わこく

約30の地方都市からなる連合国家であり、人々は平和な暮らしをおくっていた。


ある日のこと、連合国家盟主国:高天原たかあまはらの国王である伊耶那岐いざなぎと王妃である伊耶那美いざなみが……大喧嘩した。


壮絶なる喧嘩の後遺症により倭国は大いに乱れ、地方都市がそれぞれ独立を宣言。


世は戦国期に突入した。


数年が経過し、奴国なこくが筑紫島の北部の大半を制圧、統一に向けて他国を大きくリードした。


調子にのってしまった奴国国王:帥升すいしょうは、支配者である証として、黄金で出来た王である印:金印を作成するなど、筑紫島の支配者を気取っていた。


しかし「驕れるものは久しからず」とはよくいったもの。


他方で勢力を拡大していた邪馬台国やまたいこくの陰謀により、大きく戦力・国土を削られ、筑紫島北部にある小さな島へと追い込まれることとなってしまった。


そのショックから、病に倒れ、病床についた帥升は、最後の時を迎えていた。


「おのれ、邪馬台国女王天照あまてらすよ!」


帥升は、目から血の涙を流しながら最後の力を振り絞り、集まった王太子を始めとする重臣達に告げた。


「必ず返り咲いて、邪馬台国の女王天照を討て。そしてその首を私の墓前に備え、その後は筑紫島の統一を果たすのだ。」


そうして、王太子の手を取り

「…頼んだ…ぞ…」

息を引き取った。


「ちっ、父上殿~ッ!!」


「うぉおおお~ッ!おのれ邪馬台国、おのれ天照!」


「いつか国力を回復させ、必ず返り咲いてみせるぞ。その時まで首を洗って待っているがいい!」


はたして奴国の逆襲はなるのか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ