表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/52

炊事風景

 慣れない自転車で、ちょっと身体の節々が痛い、そう訴えてみたら、タロは優しく座ってていいよと言ってくれた。

 そして、石でできた擂粉木のようなものを渡し、カラの前に洗面器ほどの石臼をどんと置いた。

 香草の束をどっさりと積み上げて、座っていてもこの作業ならできるだろうとにっこりと笑う。

 かくしてカラは石臼の前に座り、コツコツと石でできた擂粉木で香草を叩き潰していた。

 もう一人の派遣されていた助手が、泣きそうな顔で、白っぽいものをごしごし洗っていた おそらくモツだろう。

 カラの位置ではあまりよく見えないが、肉質の感じからそう判断した。

 タロは忙しく働いている。

 野菜を刻み、何かを茹でたり、カラが黙々と作業している間も調理場を飛び回っている。

 洗われた肉を細かく刻んで鍋で炒め始める。

 さらに野菜も一緒に炒めその後たっぷりと水を注ぐ。

 メインディッシュはシチューかな。そう推測する。

 黙々と作業していれば、いつかは終わる。

 カラの目の前にはすりつぶされた香草でいっぱいの石臼がある。

「ご苦労さん、もう足は疲れてないよな」

 一瞬いたわるようなことを言って、それから笊を持ち出した。

「サラダ用の野菜を取ってきてくれ、サラダ菜は敷地内の畑で育ててるんだそうだ」

 サラダ菜の分量と、畑までの地図を渡される。

「せっかく摘みたてを食べられるんだ、だったら料理する寸前に積まなきゃな」

 そう言われて、カラは籠と鎌を取って、畑へと足を進める。

 家庭菜園で摘み取り作業自体は慣れているので、それほど時間はかからなかった。

 しかし次は収穫したサラダ菜を洗ってちぎる作業が待っている。

 数十人分の料理を作る、それは本当に重労働だった。

 ちょっとした手伝いで、カラがもうなんか嫌になるくらい。

 タロはバットに入れたものをオーブンに入れていく。

「もしかして、プリン?」

 天板に湯を張っているのを見て思わず聞く。

「いや、テリーヌ」

 思わぬおしゃれメニューにカラはちょっと驚く。

「作り置きのできるメニューも考えてるんだよ、パテの段階で冷凍保存できるから、解凍して加熱調理すればいいかなと」

 この世界では魔法を使った道具で食品は冷凍できる。どういう技術を使っているのかカラは知らない。元々、カラのいる村にそんな上等なものはなかった。

「大人数のものを一時に作るってなると、いろいろ考えなきゃならんのよ、調理に仕える時間は決まっているからな」

 そのうえ栄養バランスと、調理手順もいろいろと縛られ鵜となると、本当に大変だ。

 カラは揚げ物は筋肉の育成にタブーだと言ってしまったのだ。

 結局私はタロに丸投げしただけかと、少し自己嫌悪に陥ってしまう。

「サラダ菜はどうする?」

「もうちょっと水に放しといてくれ」

「はあい」

 とにかくできることをやろう。

 カラはサラダ菜の始末に取り掛かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ