表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
589/635

積んでおく

 戦争の時に必要なものを事前に用意しておくのは難しい。まあ、相手がいるからね。戦争なんだから相手が困ることをする、相手が嫌がることをするのが基本だ。相手が十分に用意し、準備している攻撃手段は使わずに肩透かしを食わせる。これだけで準備が無駄になる。攻撃側が有利だ。そして対処ができないことをする。対処できないんだから攻撃し放題だ。そうやって勝ちを引き寄せる。それをお互いにやるのが戦争だ。

 じゃあ、勝つにはどうすればいいのか。無駄ができればいい。相手がやってきそうな全ての手段に対処する手段を全て用意しておく。積んでおく。無駄だという声に耳を貸さない。積んだものを調べ古くなって使えなくなったものを入れ替える。新しく必要になるものを予測する。それも積む。積んだものが役立たずだ、時代遅れだ、という声を話半分で聞き流す。敵がこちらを弱体化させようといているかもしれないから。そんな言葉で弱体化できるなら敵にとってはとても安上がりだよね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ