573/635
みんな持ってる
スマホの使い方を教えるのは大変だ。どうにかして教えずに済ませたい。そこまで行かなくても手間を省きたい。それならスマホを誰もが持っているモノにすればいい。失業していても買えるだけのお金を支給するかスマホの現物を支給してもいい。そうしたら楽しみのために、ゲームをするとか仲間うちのコミュニケーションのために使うよね。これであなたは新しく入ってきた同僚に一から教えずに済む。あるいはあなたが経営者なら教えるコストを負担しないで済む。
で、スマホを与えてもお金を与えてもこの場合はいいんだけどあなたはどっちが好みかな。筆者は強くお金を渡すことを勧めるけど。まあ、お金を渡すことを嫌がる人がいるのはわかる。
「スマホを買うかわからないじゃん」
こんなところかな。まあ、確かにそうなんだけど理屈では。でも仕事で「スマホの操作は常識だろ」と言えるのは「みんな持ってる」からだし、「みんな持ってる」ものを人は欲しがるものだろう。買う確率は十分以上に高いと思うよ。