表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
561/635

雇われ続ける

 人は食っていかないといけない。稼がないといけない。自分で商売しないなら、雇って貰って給料を貰う。雇用だね。雇われたらなるべく長く雇われたい。職が変わるのは大変だ。新しく覚えることもあるし、新しい人間関係。負担は大きい。そして変わる間は給料はでない。そりゃあどんな手を使っても雇われ続けたい。

 そしてその人が雇われ続けることには他の人たちにもメリットがある。他人が貰う給料は誰かの売り上げだ。食うためために稼ぐんだから必ず使う。全額ではないにしろ。そして食っていける人は悪いことはしない。奪わなくて済むから。いくら善人でも食えないなら話が違う。食えないなら死ねと言われたのと同じだ。死ねと言われたら殺すことも選択肢に入るだろう。死ねと言う方が悪いよね。

 そして雇われ続けければ、生活が安定し続ければ子供をつくることも視野に入るだろう。何しろ子供をつくって給料がなくなれば子供を餓えさせることになる。子供を殺すことになる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ