552/635
下手なデートも数撃ちゃ当たる
お金を注ぎ込むのはなぜか?少子化対策だ。渡されたお金が結果的に子供を産み育てることに使われればいい。それがデート代であろうとも。われわれのターゲットは雇われる方の人たちだ。今子供を持ちづらいし、人数も多い。そのターゲット以外の人たちにお金がまわるとお金の使い出が減る。実質のデート代が減る。デートの回数が減る。下手なデートも数撃ちゃ当たるだろう。なのにその回数が減る。由々しき問題だ。
お金を渡すのにターゲット以外がからむのはつぎ込んだお金の効力を減らす。不正がからんでもそうだ。不正はおこるだろう。ターゲット層にお金を直接渡しても、そうでなくても。でも、ターゲット層に直接渡しておこる不正でお金がどこに渡るかというとターゲット層だ。そのお金がデート代に使われることは大いにありうる。結果、子供が生まれることもあるだろう。目的は達せられるわけだ。もちろんターゲット層での公平という点で問題はある。あとは比較するだけだね。