表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
536/635

日銀からお金をもらう

 分かりやすくお金を発行するには刷りたての紙幣を誰かにあげればいい。この場合主語は日銀になる。お金を刷っているのが日銀だからね。まあ、でもふつうはこんな風にお金が発行されることはない。その貰った誰かが得をするわけだからね。それはそれはもめることになるだろう。じゃあ、ふつうはどうなのか。日銀がお金をふつうの銀行に貸す。こういう形で通貨は発行される。「え、貸してるだけじゃん」と言いたいだろう。その通り、貸しているだけだ。でも銀行があなたにお金を貸すのとは違う。銀行があなたにお金を貸す時はあなたに渡す分だけのお金を減らさないといけない。何を当たり前のことを、と思うだろう。でも日銀は違う。日銀に残るのは記録だけだ。どの銀行に貸したか、いくら貸したか、利子はどれだけか。これらが記録されただけで銀行はお金を渡される。「返さないといけないんでしょ?」と思うだろう。その通りだ。でも起きたことだけを見てみれば「銀行は日銀からお金をもらい、誰かに貸す」そういうことだけが起きたのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ