527/635
三年以上戦って負けた
ロシアは自由に戦争をできる。それはどこを攻撃目標とするかも含まれる。ロシアは考える。どこを目標とすれば利益が大きいかを。ウクライナと日本を比べてどっちが得か考える。利益は手に入るモノが大きい方がいい。でも手間、暇、金がかかりそれを引き算する必要がある。ウクライナに攻撃を仕掛けたとき得られるモノは日本に攻撃を仕掛けたとき得られるモノより小さいだろう。でも手間暇金は小さいと考えた。前の戦争がクリミアだったからね。日本の前の戦争は対米戦てことになるね。ロシアはアメリカを相手に勝てそうもない。そのアメリカ相手に日本は負けた。アメリカよりは勝てそうかも。じゃあ、負け方を見てみよう。日本はアメリカを相手に三年以上戦って負けた。これはロシアと戦ってもそれ以上の手間暇金がかかることを示していそうだよね。ならもっと簡単に勝てる方を選ぼう、そういう思考過程があったとしても不思議じゃない。
今の日本は「前の戦争」を「活用」している。