表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
522/635

失敗の責任

 戦いの専門家に任せて戦力を蓄えれば相手の国が戦いを仕掛けてきてもやられっぱなしにはならない。被害は出るけども。でもどうせならその被害も出さないようにしたいよね。その被害が自分の死ということもありえるんだから。そうしたいならもうひと手間かける必要がある。

 そうするには相手の国に「攻めかかってもそう簡単にはいかないぞ」と思わせないといけない。そう、手持ちの戦力を知らせるってことがその一つだね。相手の国が利益を求めて攻めかかってくるなら公表された戦力を計算に入れるだろう。計算に合わなければ攻めてこない。めでたい。

 まあ、計算に合わなくても攻めかかってくることはあるだろう。独裁国家ならありそうだ。その場合は実際に戦争をする軍部に期待かな。戦って失敗すると実際に死にかねない。反撃に直接やられることもあるし、失敗の責任を取らされこともあるだろうし。たぶん死に近い目にあわされると思うよ。誰だってそんな目にはあいたくない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ