375/635
買ってどうにか儲けるために
投資って何かね。投資をする側からすればお金にお金を稼がせることだけどそれ以外の人達にとってはどうか?
投資する人に投資を勧める人は「私にお金を渡してくれれば一定期間後に増やしてお返しします」って言い方をするよね。詐欺師も同じだけど。で、ちゃんとした投資だと渡したお金はどうなるか。お金の真当な使い方は一つしかないよね。何かが買われる。買ってどうにか儲けるためにね。儲けるのは簡単じゃないし、一定の方法があるわけじゃないけど大雑把にいえば何かを買う。じゃあ、何を買う?これも大雑把には言える。ものとか労働力とかだ。モノとか労働力をいろいろ組み合わせて儲けようとする。いや、より正確にいえば儲けるつもりでモノや労働力を実際に買い、いろいろ組み合わせてみるわけだ。さあ、投資する人以外の人が出て来た。「労働力」は明らかに人間だよね。「モノ」もまあ、人間だよ。機械とかなら人間が作るし、石油やら木材やら資源でも人間が働いて手に入れられるわけだし。