352/635
「食えなくなる」で同じ
「不景気」なれば「食えなくなるかもしれない」。言い直せば「不景気になって仕事を失い、収入がなくなって食えなくなるかもしれない」。これは「もっているお金が紙切れになって食えなくなるかもしれない」と「食えなくなる」で同じだね。同じだけの恐怖というわけだ。これが対処できればそりゃあ「お金が紙切れになる」ぐらいどうってことはないよね。なにしろ起きる可能性が違うから。不景気は繰り返し起きているからね。それに比べて「お金が紙切れになる」はめったにない事故だから。
「不景気だ、金利を下げろ」。金利が下がればお金は借りやすくなる。お金儲けをしている人は考える。「お金を借りて商売を大きくしたらどうだろう」。実行に移す人も出てくる。商売を大きくするということは人が雇われる。給料が多く払われる。お金が使われる。それを当て込んで商売を大きくする人が現れる。これまた人が雇われる。そう、景気は良くなったわけだ。