346/635
やらかしてる
ホントに紙切れにしちゃったのはまずかったねぇ。抱えるほど持っているお金で腹を満たすこともできないのはひどい。そりゃまあトラウマ的な反応も仕方ない。一回だけなら初期不良とも言えるけど何回かやらかしてるし。やっぱり食えないのはきついんだろうね。実際の恐ろしさより過剰に恐れているところはあると思う。実際に食らった人数からすると恐れ過ぎなんじゃないかと思わなくはない。けどまあ、あれだね。飢えて死ぬっていう恐怖は世代も空間も越えちゃうのかもね。
ともかく不換紙幣はその欠点を知り抜かれている。キンが紙だからね。「あれ、これ紙じゃね?」と思われた途端にホントに紙切れになる。そのことが世代を超えて知りぬかれているのに世界中でキンは紙になっている。なぜか。
一つは「紙切れになる問題」の対処法が確立されたからってのがあるね。「紙切れになることもあるが必ずなるわけじゃない」ならどうやら人間は耐えられるらしい。そしてもう一つ、不換紙幣は人間を幸せにした。景気を調整できることで。




