331/635
人はケチるんです
お金を大切にしようとすると、大概ね、人はケチるんですよ。あなたのお小遣いだったり、家庭の収入だったりならケチる、つまり使わなかったり、何に使うか厳選するのは正しいんですよ。まったくもって。入ってくる額が決まってるからね。でも国だとケチるとまずいんだよね。
ケチると誰かの収入が減るんだよ。国の予算ってのはそういうレベルの話だから。もちろんあなたが家庭の支出やお小遣いを使うのをケチっても誰かの収入は減る。だけどそもそもの額が小さいし、みんなが同じ品目を一斉にケチるとは限らない。あなたがケチった分、誰かが使うかもしれない。あなたが買わなくて売れ残ったものを買う人が出てくるかもしれない。国が同じことをやるとそうはいかない。日本は確実に、ほかの国でも大体は国の最大の買い手は国だから。国が買い渋れば影響は多大なものになる。例えば、商品はなんだっていいが身近なもの、そうだな、国民の労働力としようか。




