324/635
お金は国が作った道具
ドルなら話が違ってくるかもしれない。でも日本が発行しているお金は日本円だ。ハードカレンシーではあるんだろうけどユーロの次で準基軸通貨ってのが多くの人が納得する呼び方だろうね。だから日本円の使用者はほぼほぼ日本人だ。だから日本政府が日本円を大切にするとその影響を受けるのはほぼほぼ日本人だ。日本円を大切に思って使い渋ると使い渋られた分だけ日本人の収入が減る。日本円を大切に思って沢山集めようとすると、それは増税となり、税金が上がらなければ他に支出した金額が減り、誰か日本人の収入が減る。なにしろ国は大きく、個人は小さい。国にとって何気ない行動も個人にとっては死活問題となってしまう。あっけなく跳ね飛ばされ、引きつぶされてしまう。
こんなことが起きてしまうのは「お金は国が作った道具」だということを忘れてしまうからだね。お金ってね、紙に数字を印刷しただけの物なんだよ。あなたが紙に数字を書いてそれを大切にする意味ってある?