表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
306/635

小さな政府はあなたを支える?

 「人口」を増やし、「技術」を高める。これができるなら何でもいい。そしてこれは極々ありきたりの景気対策でしかない。「市中にお金を放つ」これでいい。「公共事業」いいですねぇ。日本人の給料になって日本国内で消費してくれることでしょう。え、嫌なの?じゃあ、傷んだ道でも直せば?昔作った道、橋、トンネルが大事故を起こす前に直しとけば?もう、シャレにならない量、積みあがっているらしいよ。え、それもだめ?じゃあ、まあ、何でもいいんで利下げでもする?お金が借りやすくなってそれが日本で投資されて日本人の給料になれば同じ効果があるよ。え、こっちもダメなの?小さな政府こそ素晴らしい?ないわー、それだけは絶対ない。

 あなたの老後の話をそもそもしてるんだからね。老後は自分でできることが少なくなる。だから国にやってもらう。これは政府を大きくすることだからね。もはや矛盾とかいう言葉を持ち出す以前の無茶苦茶な主張だよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ