表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラッディ・モスキート  作者: Mr.ゴエモン
犯人と追う者
70/205

MicroSDカード

 MicroSDカード。取り外し式の記憶媒体で

リムーバブルメディアと呼ばれるメモリーカードの一種だ。

 幅11mm、長さ15mm、厚さ1mm程の非常に小さい物で、主にケータイやデジカメのデータ保存に用意られる。

 齋木紫苑がこの地下で行っていた蚊の研究データは、全てそのMicroSDカード中に収められている。


 「まさかそんな所にあったとは、まさに灯台もと暗しですね。いえ、この場合は、「詮索せんさくもの目の前にあり」と言ったほうが正しいでしょうかね。」

 「随分と諺に詳しいんですね、ブライアンさん。」


 有希子が感心げに言った。


 「ええ、元々日本が好きなのは本当ですから。家の家電やバイクも日本製が多いですよ。後、ミス有希子、君がヤマトナデシコなのも!」

 「はぁ…」

 「………」


 ブライアンが有希子をお気に入りなのは本当らしい。有希子は少々困惑気味で、妹 登紀子は不機嫌そうな表情を浮かべている。


「オイFBIのニーチャンよ。データ要らないのか?」


 三船が話に入って来た。

その後方で、紫苑もMicroSDカードを手に少し顔をしかめている。


 「あぁ、そうでした。失礼しました、ミス紫苑!では改めて、データを見せてください!」

 「えぇ、それじゃあコッチに。ブライアンさんだけ入ってください。」


 紫苑がブライアンを研究室の方へ手招きした。


 「2人だけで大丈夫なの?」


 カエデが訪ねた。


 「大事なデータや情報を交換するわけだから、少ない方がいいのよ。得た情報は、話せる範囲で後で皆に説明するから。いいわよね、ブライアンさん?」

 「構いませんよ。」

 「それじゃあまた後で…」


 そう言うと、2人は研究室に入って行った。


 「2人きりで入っていったけど、大丈夫だよね…」

 

 有希子が心配顔で呟いた。


 「問題ないだろう。ブライアンさんはFBIの捜査官だし、紫苑さんもテコンドーの有段者だ。」

 「そうよ有希子ちゃん。」

 「そうそう。それよりも、俺が気になるのは…」


 走が言葉を貯めるように言った。


 「気になるのは⁉」

 「何でデータの入った記録媒体(やつ)を、あんな風に隠してるのかだ!」


 少し場の空にが固まった。


 「気になるのそこ⁉」

 「まあ確かに、気にはなるな…」


 剣持が少しだけ賛同した。

 等と話していると、研究室から2人が出て来た。


 「ミス紫苑、ありがとうございました。」

 「ブライアンさん、データの方は期待に答える物でした?」

 「えぇ、収穫ありと言えますかね。とはいえ、FBI本部に報告出来ないのが残念ですけど…」


 ブライアンが悔しさが混じったように言った。


 「それは兎も角だ、ブライアンさん、悪いが我々と一緒に来てもらえるかな?あっ、別にアンタを疑っている訳でも、何かしようって訳じゃ無い。アンタは身分を偽っていたんだ、改めて色々と聞きたいこともあるからな。」


 高倉と三船がブライアンに同行を求めた。


 「分かりました。」


 同意したブライアンを高倉達が連れて行った。

 後に残された走達は、


 「しかしまさか、ブライアンさんがFBIとはな…」

 「人は見た目じゃ分からないものね。」

 「いや全くだ…」


 と、そこには大石と近松の2人が居た。

 それに対し、


 「あれ、あなた達、何時からいたの?」


 と、紫苑が興味無いとばかりに言った。


 「いたのって…齋木さん!僕等は近くにそれぞれ隠れ、待機するって事になったでしょ!」

 

 そう、実はブライアンが隠れて覗いているのに、大石と近松の2人は気が付いていた。彼が研究室に忍び込むと予想し、その時はまだ、得体のしれない相手だった為、2人が近くに隠れ潜み、いざという時に飛び出せる用にしていたのだった。誰に頼まれたのでもない、2人が自ら進んで買って出たのだ。


 「あぁ、そうだったわね…ごめん、忘れてたは…」

 「…何か地味に傷つくな…」

 「相変わらずマイペースと言おうか、なんと言おうか…」


 大事な役目を自ら買って出たというのに、存在を忘れられた2人は、本気で地味にショックを受けたのだった…

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ