表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラッディ・モスキート  作者: Mr.ゴエモン
脱出作戦
47/205

価値

 実際の難波周辺の地理とは、異なりますので、ご了承ください。

 金物屋での調達の後、走達は近くのドラッグストアに向った。全国にあるチェーン店の支店の1つだ。

 怪我人が出たときの為、薬や包帯等を揃えておきたいと、御子柴が言っていたので、それ等を得る目的もあったが、走と正一には、別に目的の品があった。

 一緒に来たメンバーの男女数名が、手当たり次第、袋に薬等を投げ入れている横で、走は別の棚を物色している。


 「あった、これだこれ!」

 「持てるだけ持っていこう。」


 それは、各種スプレーだった。そう、走達が亀山や町で登紀子を襲う蚊を退治する時に、即席の火炎放射器として使ったやつだ。


 「俺の背中のリュックにも入れておいてくれ。まだ少し位、余裕はある。」

 

 と、一緒に来ている剣持が2人に背を向けて言った。いざという時に備え、剣持は何時でも抜刀出来る姿勢でいる。そのお陰で皆が物色に集中できているのだ。

 剣持もまた、大阪脱出作戦に賛同した。他でもない、友人の袴崎が犠牲となり、彼の死を無駄にしたくないと言う気持ちが、彼を動かしたのだ。

 ドラッグストアでの調達を終え、引き上げる途中、何かに気付き、走が足を止めた。


 「どうした走?」

 

 正一の言葉が聞こえてないかのように、走は列から離れた。そして、近くの時計店に向った。


 「どうしたんだよ一体?」

 「見ろよ、よっちゃん。」


 そこの店先には、干からびた男の死体が倒れていた。宝石類をつかめるだけ掴んでいたのだろう。辺りに宝石が散らばっている。着ている服の全てのポケットにも、高級な腕時計等と一緒に模造差に詰め込まれている。


 「これは…」

 「どうやら、事件のどさくさに紛れて、盗みを働こうとしたんだろ。で、逃げようとした所を蚊に殺られたってとこだな。火事場泥棒ってやつだな。まあ、俺達も人の事は言えた義理じゃないがな…」


 と、剣持が言う。彼も自分達のしている事に罪悪感を抱いているようだ。

 その側で、走が死体の横に落ちている宝石の1つを手に取った。


 「おい、まさか盗む気じゃないだろうな…」

 「違げーよ。見ろよ、よっちゃん。」


 走が摘んでいる小さな赤い宝石。値段が書かれたタグが付いており、「300000円」の値が書かれている。他の商品も、何十万、中には百万円代のダイヤモンドまである。


 「こんな小さい石っころが30万円だぜ、30万!俺が1ヶ月働いて、この石1つ買えるかどうかだぜ…」

 「それは何とも、世知辛い話だな…」

 「でも…今の俺等には、こんな石よりも、数百円〜数千円の鍋や包丁にスプレーとかの方が価値があるんだ。何とも皮肉な話だな。」

 「確かに。それにこの男も、欲に目がくらまなければ、死なずに済んだかもしれないのにな…」

 「全くだな。死んじまったら元も子もない。金なんていくら持ってたって、死んだら何の役にも立たないぜ!!」

 

 そう言うと、走は宝石を元の場所に戻した。その時、とある建物が走の視界に入った。


 「あれは…」

 「どうしたんだよ、走?」

 「今度は何だ、山口?」

 「あの建物は…なぁ2人共。あそこに行けば、強力な武器が手に入るかもしれないぜ!?」

 「あそこって…!まさかあれか⁉」

 「そのまさかだよ。」

 

 走がとある建物を指差した。そこには「○○警察署」と書かれた建物が建っていた。


 時計店で宝石を扱っている店があるのは、時計が宝石と同じ位、高級品だった頃の名残だそうです。また、ダイヤモンドは硬いというイメージがあるけど、正確には傷が付きにくいと言う意味で、実際は金づちで簡単に砕けてしまうそうです。(本編とは関係ありません)

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ