表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/100

第六十九回 妖怪・一反木綿

 絹山は火葬場を出ると、目当ての人物が花壇に座っているのを見つけた。

「こんなところにいたのか。綿貫」

「外の空気を吸いたくってな」

 絹山は喪服のネクタイを軽く緩めて、一息つく。

「やっと終わったな、麻美ちゃんの葬式」

「だな」

「あまり気を落とすなよ」

「もうずっと麻美の看護をしてたからな。もうその辺は慣れちまってるから大丈夫だよ」

 ははは、と軽く笑う綿貫。雲ひとつなく晴れ渡っているというのに、空気は乾ききっている。

「そういえば……絹山。おかしなことがあったんだが、信じてくれるか」

「何だ」

「納棺する前に、最後に花を入れようとした時だよ。棺に手を入れたら麻美の死に装束の裾がひとりでに動いて、しゅるっと指に絡みついたんだ。俺、驚いてすぐ手を引っ込めたら、簡単にほどけたけど」

 絹山は、確かに納棺から綿貫の様子がおかしかったことを思い出す。それに今の綿貫は冗談をいえる状態でもないだろう。だから、とりあえず話を合わせることにする。

「……信じるぞ」

「もしかして麻美は俺と一緒にいたくて、あんな……」

「やめろ」

 絹山は静かに、だが重く綿貫の言葉を途中で制した。

「麻美ちゃんが、そんな娘じゃないってのは、お前が一番分かってるだろ。俺にいってたよ。自分がいなくなっても、綿貫には幸せになって欲しい、って」

「麻美がそんなこと……」

「指に絡みついた。それはな、お前の未練だよ」

 自分の中で気付くところがあったらしい。綿貫はしばらく黙りこくって自嘲した。

「そうか、未練か」

 そこで火葬場の煙突から煙が立ち上りだしたことに気付く。煙は細く白く長い布のように、旗のようにたなびいていた。

「お、はじまったか」

「麻美もまっすぐ天国まで行けるかな」

「行けるさ」

 しばらくの間、綿貫は煙の行く先を見つめている。

「そういえば……郷里の婆ちゃんがいってたな」

 それを絹山は絶つように話した。

「空ばっかり見るな。今度は、一反木綿に首根っこつかまれるぞ」

 綿貫は我に返る。途端、そよ風もないのに引き寄せられるように、こちらへ向かって揺らめいた煙は、本来の姿を思い出したか、元の通り、再び真っ直ぐ上がりだした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ